2006年8月

2006年7月の日記 HOME
TOP
2006年9月の日記
2006年 8月31日(木)朝から快晴。そして暑い・・・8月も終わりなのに・・・
久しぶりに
私としては出来ればカナヘビ君を釈放して欲しいんだけど。

まだ小次郎は飽きてくれない。それを見ているちゃこも飽きてない。この後しばらくして、ぼーっとしていた2匹を発見。カナヘビ君は逃げられたのか?暑くなったので2ニャンは家の中に強制収容されたのだった。
今朝も3時台に起こされた。(T-T)小次郎が起きてしまうと寝ていられないのだ。いつものようにご飯を4時に食べた猫達は5時過ぎに庭に出て散歩。そして久しぶりに午前中、庭遊びをした。暑かったり、天気悪かったりで暫くはしていなかったのだ。そして久しぶりに小次郎とちゃこがアレを見つけた。午後、満足して爆睡しているところを見るとかなり楽しかったらしい。(茶太ママ記)

お気に入りのアジサイの木陰でノンビリするちゃこと小次郎の前に・・・

間抜けなカナヘビ君登場!!なんとかアジサイの枝の間に逃げ込んだ。小次郎とちゃこが両側からチョイチョイと前足で捕ろう頑張る。

そしてついに・・・小次郎に捕まりって咥えられ、ちゃこに取られないように逃亡!追うちゃこちゃん!

小次郎、また逆方向に逃げるが、ちゃこも追ってくる。ちょっとくらい、ちゃこにも・・・なんて思ってしまう私。
追記:銀金コンビは今日も仲良くしています。金も部屋をウロウロするようになりました。私が入っていくと窓の近くて仲良く並んでいたりします。でもすぐにキャットタワーの下に移動しちゃうし、近づくとシャーって言われるけど。(^^A食欲旺盛、トイレも順調、日に日に身体がしっかりしてきています。顔もキレイになってきました。まだカメラを向けるのが金にとってストレスになるのではないかと思っているので、写真は暫くおまちくださいね。(^-^)
2006年 8月30日(水)曇り時々雨のちなので蒸し暑い。
落ち着いています 銀と金は今日も仲良く過ごしている。銀が鳴けば金も鳴く、金が鳴けば銀も鳴く。私が部屋に入っていくと銀が金を守っている感じ。銀は先輩だもんね。(^m^)今日は銀金の部屋で本を1冊読んでみた。その間も銀金は部屋をウロウロしている。少しリラックスしてきたかな?2匹とも食欲旺盛で嬉しい。
さて、ちゃこと小次郎はというと、金が来てから部屋には入れていない。もっと落ち着いた

そろそろご飯でしょう?

あたしもお腹空いたわ。
ころに、彼らの好奇心が満足できるように対面させたいと思う。もちろん細心の注意をして。
最近、ちゃこも小次郎も上下運動をすることが多くなった。食器棚、書棚、もちろんキャットタワーも駆け上る。銀の存在に刺激を受けているのかもしれない。いっぱい運動してくれるのは嬉しい。元気な証拠だから。
掲示板、メールで沢山励ましの言葉を掛けてくださってありがとうございます。もう少し落ち着いたらメールのお返事しますね。ちょっとお待ち下さい。(茶太ママ記)
2006年 8月29日(火)午前中は過ごしやすく、午後は蒸し暑くなった。
幸せそうなのです 昨日の夜は1時間毎に目が覚めた。4時前には小次郎に起こされてリビングへ。猫達のご飯を4匹分用意する。お皿を並べると壮観。ちゃこと小次郎の食事が一段落するのを待って、銀金のところへ。金は低い声で鳴いていて、まだ警戒している。銀はすぐに食べ始めた。私が居ると金が食べないので部屋から出る。しばらくして部屋にはいるとお皿は全部空っぽ。ご飯を食べてくれるだけで嬉しい。これから体力も免疫力もつけていこうね。

書棚の上でヘソ天&ねじり寝する小次郎。銀が来てから張り切る猫である。

ちゃこがエアコンしたのカゴで寝始めると秋が近いのかな・・・と思う。良く寝てるね。
午前中、人の声が聞きたくて、話がしたくて、小次郎の保護主さんであるOさんとkajinさんと電話で話す。お二人ともとても優しくて、励まされた。人の声って安心する。自分で決めたことが、正しいことなのか判らなくなっていた。ぐるぐるしていた頭の中を整理することが出来た。話しを聞いてくださってありがとうございました。<(__)>
午後、近所のボノちゃんのお母さんとお話する。銀金の部屋に一緒に入った時、銀と金が寄り添って座っていた。それがとても安心して幸せそうな様子で・・・不覚にも涙が出そうになった。一緒がいいんだね・・・外にいるときも、ボノちゃんのお宅のモモちゃんの犬小屋の横で仲良く抱き合って寝ている様子も目撃されていた。また一緒に居られて良かったね。今日はそれだけで、私も幸せ分けて貰えた気分。幸せな様子は落ち着いた頃に・・・(茶太ママ記)
2006年 8月28日(月)晴れたり曇ったり。それでもエアコン要らず。
金です ・・・日記に書こうかどうか凄く迷った。しかし、この日記は私の日記であり、記録でもあるということで書くことにする。
実は昨日から別の猫さんが庭に居着いた。銀が外にいた頃に仲良しだった猫さんだ。ガリガリに痩せた姿が気の毒だった。ちゃこや小次郎を窓越しに見つけてはすり寄ってくる。保護するべきか・・・銀のこともあるのに・・・と迷ったが、このまま庭猫としておくのは忍びなかった。リビングのサッシを少し開けたとき、2階の部屋で銀が大きな声で鳴いた。すると猫さんが急いでリビングに入ってきた。サッシを閉め落ち着くのを待ってキャリーに入れると大人しくなった。
茶太パパが帰ってくるのを待ち、ちゃこが通っている動物病院に行った。まずは健康診断をしなければ・・・銀と仲が良かっただけに心配だったからだ。

この子には何も罪がないのに・・・野良猫を作ってしまう人間が全て悪い。金だって野良にならなかったらFeLVに感染しなかったかもしれない。そんな風に考えると無性に猫達に謝りたくなる。ゴメンね、みんな。
まずノミが見つかりフロントラインをつける。耳ダニなし。口内に問題なし。心音、肺問題なし。検便、寄生虫無し。そして血液検査、緊張しながら待つ。結果・・・FIV陰性、FeLV擬陽性・・・白血病の疑いがあるということだ。頭から血の気が引いた。今日保護して今日検査はまずかったのか・・・暫く栄養を付けて免疫を上げて再検査することにする。転陰の可能性があるからだ。
この猫さんを金と呼ぶことにする。銀と仲良しの相方だから。少し落ち着いて先生とお話する。FIVキャリアである銀と仲が良いので一緒の部屋にしたときに気をつける点を聞く。FIVウイルスはケンカなどで激しく噛み合ったときに感染する。一緒に居る分には殆ど感染しない。水飲みの器くらいは共用しても問題ない。食器は共用しない。etc.先生によって言われることが違うが、私も本等で確認した。後悔しないように・・・
銀も再度検査した。祈るような気持ちで・・・しかしFIV陽性は変わらなかった。残念だ・・・
家に戻り金と銀を一緒の部屋に入れる。すぐにうち解ける。やっぱり憶えていたんだね。身体の大きさも同じくらいなので、もしかしたら兄弟なのかも知れない。銀は金と居るとリラックスできるようだ。1匹で部屋に居るのは寂しかったのかもしれない。
またリスクを持ち込んでしまった。でも、やっぱりリリースなんてできない。銀には4種混合ワクチンを接種しているので金と本気でケンカしないかぎりは大丈夫だろうと思う。
ちゃこと小次郎は私達が細心の注意を払って病気から守っていこうと思う。
とにかく今思っているのはみんなが幸せに暮らせることだけだ。でもこれ以上の猫の保護はできない・・・絶対に・・・(茶太ママ記)
2006年 8月27日(日)時々雨がぱらつく。涼しくて過ごしやすい日。
銀は今日も元気です 昨日接種したワクチンの影響もなく銀は今日も食欲旺盛、トイレの完璧、私達への抵抗も相変わらず、猫達に対する態度もフレンドリーと元気である。猫達との対面は噛み合うような様子を見せない限りは好きなようにさせている。銀の水の容器や食器は猫達が居る時間は片付けている。(水の容器は小次郎が飲みたがるから片付けておいた方が良い。)銀のトイレも他の猫達には使わせないようにすることにした。私達が銀を撫でるときは背中の方からソーッと触る。シャーとは言われるけど、撫でさせてくれるようになった。今のところは、こんなものだろうと思う。「猫は環境に慣れる動物」この言葉を呪文の様に繰り返している。今日はちゃこの入っていた箱に乱入した銀。ちゃこが驚いて逃げてしまったのを残念そうに見ていた。銀ちゃんいきなりはダメなんだよ。(茶太ママ記)

小次郎はこの部屋に入るとタワーの天辺を占拠する。ボスの主張なのか?銀が登ってくると猫パンチをするので私に降ろされる。銀は小次郎にはあまり抵抗しない。

鼻の横のハナクショ模様がキュートな銀。段々顔が綺麗になってきました。

箱猫ちゃこ姫は銀のお気に入りらしい。
2006年 8月26日(土)晴れたり曇ったり。午後は殆ど曇ってた。
銀初めての病院
(長文お許し下さい)
私達と銀の関係はまだまだだが、猫達と銀の関係は良くなっている。しかし、これ以上仲良くなるには銀の健康診断をしなければならないと思って一大決心して銀を捕獲し(座布団カバーに入れると大人しくなった)病院(小次郎と同じ病院)へ直行。早めに着いたので一番初めに診てもらえた。待つ時間が短くて助かる。
まずは爪切りだが座布団カバーでは中が見えないため病院の洗濯ネットに入れ替えられる。銀は暴れることなく爪を切ってもらう。次に検便、ガラスの棒をお尻に入れられてちょっと抵抗する。寄生虫も無く問題なし。身体のノミダニも無し。口の中もキレイで口内炎無し。そして血液検査。大人しく採血されていた銀、良い結果でありますように。白血病陰性。しかしFIV(猫免疫不全ウイルス感染症)が陽性であった。私の頭から血が引いていく感じ・・・

我が家に入ってまだ3週間身体はシッカリしてきました。食欲旺盛、トイレも順調!体重は4.6s。ちゃこより重いです。
先生は気の毒そうに「難しい猫を拾っちゃいましたね。先住猫さん達へのリスクを考えると同居は難しいでしょう。食器の共用、噛みつくようなケンカは厳禁ですから・・・唾液、血液、尿から感染しますからねぇ。まだ拾って1ヶ月くらいならリリースしても大人猫だから生きていけますよ。」というような事を言ってくれた。この時私は混乱していた。とにかく現在銀は元気でココにいるのだ。先生がワクチンを接種しても大丈夫だということで念のため4種混合をお願いする。(これに白血病まで加わっては命に関わると思った。)そして、去勢手術の予約を入れた。9月2日だ。キャリアにとってケンカと性病になるリスクは避けなければと思ったからだ。幸い銀は口内もキレイだ。無発症の時にできることはしておきたい。フィラリアの薬を銀の分も貰った。(ちゃこと小次郎は6月から11月まで薬で予防している。)先生は「ご家族でよくご相談して、この子のこれからのことを考えてあげてください。」と言われた。
家に戻る車の中で座布団袋の中で大人しくなった銀を膝にのせて、まとまらない頭で考え、まとまらないままの考えを茶太パパにぶつける。茶太パパは「自分なりに色々調べてないと納得できない。でも猫達が幸せになれるように考えよう。」と言った。
家に戻ってネットでFIVキャリアの情報を収集した。「猫エイズなんて怖くない!」「本当は怖くなかったFIVとFeLV」他沢山のサイトを見せていただいた。FIVキャリアは猫エイズと呼ばれる状態には無いこと、感染力は弱いこと、そしてキャリアのまま天寿を全うできる猫が多いこと。少し風邪を引きやすい、口内炎になりやすいことくらいだそうだ。小次郎は生まれつきの口内炎持ちで、何度もFIV感染を疑われることがあった。(陰性だったけど、でも先生からは年に1回の検査はした方が良いと言われている。)それほど小次郎の口内炎は酷いのだ。それをラクトフェリンを毎日摂ることでさらに酷くなるのを抑えている。ということは、まだ何も症状が出ていない元気な銀の抵抗力、免疫力を落とさないように気をつけていけば銀は元気に生きていけるのだ。猫達との対面も気をつけていれば感染しないのだ。と思い直す。早く判って良かったとも思う。銀を保護したことを私も茶太パパも良かったと思っている。
しかし、銀には自由に家を探検したり、猫達と遊ぶことは難しい。ずっと銀と一緒にいるわけにもいかない・・・外で自由に生きてきた銀にはストレスが溜まるかもしれない。リリースする・・・ということも考えない訳では無かったが、茶太パパは反対だった。外で病気になったら、外の猫でキャリアが増えたら・・・と考えると私もしたくない。茶太パパと話し合った結果、銀が人慣れした頃(まだまだ慣れてない)に里親募集をして、銀がFIVキャリアということを理解して生涯可愛がっていただける方に託すという選択肢も加えることにした。まだまだ若い銀(先生の診断では1歳くらいとのこと)の猫生が輝くように私達ができる範囲で頑張っていこうと思う。それでも時々凹むこともあると思います。その時は猫友の皆さん、お力をお貸し下さい。励ましの呪文(優しい言葉って呪文ですよね?)をお掛け下さい。
そして我が家を訪問されるときは、是非銀にも会って皆さんのパワーを銀に分けてあげてくださいね。
FIVキャリアに関する良い情報がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
長文を最後まで読んでいただいてありがとうございました。(茶太ママ記)
2006年 8月25日(金)自転車で出かけるには暑い日だった・・・信号待ちで汗だく。
また新たな猫さん登場 最近近所を徘徊している猫が増えていることは前にも日記に書いたと思う。今朝、塀越しにミルクティ色の茶トラ猫さんが現れた。銀が外に居たときに仲良しだった猫さんらしい。(近所の聞き込み情報)銀より小顔でとても可愛い猫さんだ。

あの子、銀より小さそうね。顔しか見なかったけど。お腹いっぱいになったかな?

興奮しすぎて、待ちくたびれて網戸に寄りかかって寝る小次郎。跡付かないかな。
お腹が空いているのかと思って猫さんの通り道になっている横のブロック塀(我が家の南側)に置いてみた。食べてる・・・前足で自分の方に寄せながら食べてる♪前足の先が白い。小次郎と同じ白ソックス。可愛い小顔♪塀を越えたうちの庭のバラのアーチの下に紙皿に入れたカリカリも置いてみた。何度かフェンスを登ることにトライしたが成功せず、諦めたらしい。小次郎とちゃこも猫さんを見て興奮状態だった。
お昼過ぎ、ふと庭に置いたカリカリが無くなっていた。猫さんどうにかして入ってきて食べたらしい。良かった少しずつ庭に来るようになるかも知れない。
私がご飯をあげるのには理由がある。それはご近所で外に出している生ゴミを猫がイタズラするという話を聞いたからだ。(外に袋に入れた生ゴミを出していることが非常識だと思う。だいたいカラスかも知れないのに・・・濡れ衣をかけられる猫が可哀想だ!)お腹が空いてなかったら荒らさないかな・・・と思って・・・それにこんな暑い時期に空腹では身体がもたないだろう。猫さん、うちの庭にまた遊びに来てね。そして他のお家のゴミを荒らさないでね。他にももっと小さい猫さんもウロウロしているらしい。優しい人が保護してくれることを祈らずにはいられない。(茶太ママ記)
2006年 8月24日(木)やっぱりまだ暑い日が続くのね・・・エアコン無しでは居られない。
お客さん多し 銀ちゃんの部屋にはお客さんが次々にやってくる。私が銀ちゃんの部屋にいるとドアノブに飛びつく音がする。開けてみると小次郎が居てスンナリ入って来る。トントントンと階段を登る音がする。ドアを開けるとちゃこが箱座りして待っていた。銀ちゃんは猫達がやってくるのを心待ちにしているようだ。私だけだとジーッとしていることが多いが、猫達が居る動き回っている。今日は午前中に窓を開けてみた。銀ちゃんは外に向かって鳴きまくる・・・こんなに鳴かなかったら開けておいてあげたいんだけど・・・今日は銀ちゃん2階に居るんだということを認識したらしい。ベランダ側の窓からはベランダの壁と床しか見えなかった。もう一方の窓からは外が見られる。そこから下を見下ろしていた。早くなれてくれたら、ちゃこと小次郎と家中を自由に動き回れるのになぁ。(茶太ママ記)

こっちは外が見られる窓。
ここは高いところなのね・・


こっちの窓はベランダ側。
何も見えません。

小次郎はこの部屋にやってくると銀ちゃんの水飲み場で水を飲む小次郎。銀ちゃんはちょっとブロックしたりするけど負けずに飲む。

ちゃこに対しては少し強気な銀ちゃん。基本的には自由にさせてるけど、噛まれたり引っ掻かれたりしないように気をつけている。
2006年 8月23日(水)朝は涼しかったけど、お昼前にはエアコンをonにした。
出待ち 我が家は全部の部屋や押し入れ、クローゼット(扉が開いているときは)は猫達は出入り自由である。でもトイレだけは猫立ち入り禁止なのだ。理由は茶太パパが「落ち着かないから」ということ。私がトイレから出ると猫達がこんな感じで待っている事が多い。隙があったら探検したいと思っているのか?(茶太ママ記)

扉の正面でちゃこ姫が箱座り♪でもトイレには入れないんだよ。ゴメンね。「どうしてよっ!」

「ダメならこんな顔しちゃうから。」なんて・・・カメラを向けたらアクビをしたちゃこ姫でした。
2006年 8月22日(火)明け方雨が降ったらしい。その後晴れ。夕方雨。
今日はこちらもお借りしています♪ 銀ちゃんの部屋に入るときは小次郎がもれなく付いてくるようになった。銀ちゃんの部屋で私が本を読んでいる横で、小次郎と銀ちゃんが付かず離れず遊んでいる。お互いに噛み合ったりしないように気をつけつつ、ほどほどに遊ばせている状態だ。その時小次郎が銀ちゃんのトイレに・・・銀ちゃんに見つめられながらもシッコしてた。小次郎・・・かまわないヤツだなぁ。(茶太ママ記)

小次郎がドアの側で長くなって寝ていると、銀ちゃんも近くでコロン♪チョイチョイとしっぽに触ったりする。

トイレの匂いを嗅いでいた小次郎おもむろにトイレに入る。「ここ使うねっ!」と銀ちゃんに言っているのか?
2006年 8月21日(月)朝本降りの雨。お昼には止んで晴れてきて暑い。
銀です 今日から猫さんのことを「銀」と呼ぶことにする。「名前で呼ばないと仲良くなれないかも。」と茶太パパが言うので猫さんの体毛のグレーを銀色にも見えるということで「銀」にした。まだ仮の名前だけど気に入ってくれると良いな。名前で呼ぶようにしたせいか、ちょっとだけ距離が近くなった気がする。(茶太ママ記)

少しだけ家猫らしくなってきた銀ちゃん。オモチャにもじゃれるようになりました。まだ撫でようとすると猫パンチしたりはするけど・・・今日は猫傷2つ。

それでも猫同士は仲良くなりつつある。小次郎は銀ちゃんに猫パンチしたりするけど、銀ちゃんは小次郎には抵抗しない。→は上と下で爪研ぎ。
2006年 8月20日(日)朝方少し雨が降ったらしい。おかげでムシムシ・・・
勇敢な姫 朝(明け方)猫さんの部屋に入ろうとしたら小次郎も入りたがった。ちょっとだけドアを開いて小次郎を入れようとしたら、猫さんがドアの近くにいて小次郎に突進した。びびった小次郎を押しのけ猫さん部屋から脱走!

朝のことは忘れたかのようにお兄さんする小次郎。

今のところは兄さん・・・と言っておこうかなって感じ。
猫さんは寝室と茶太パパの部屋のどっちに行こうか迷っていたところに、ちゃこ姫が登場した。猫さんを追いかけ、猫さんは自分の部屋に戻った。すかさずドアを閉めて一息つく。その時小次郎は・・・1階に逃げていたのだった。ちゃこ姫のおかげで助かりました。その時茶太パパはまだ寝てました。(茶太ママ記)
2006年 8月19日(土)晴れたり曇ったり。湿度が高くてつらい。
接写! 茶太パパの膝が大好きな小次郎は茶太パパがソファーに座ると必ずやって来る。すぐに寝てしまうので、何をやっても平気らしい。今日は茶太パパが小次郎を接写した。寝顔も肉球も可愛い。この↑牙・・・噛まれると痛いはずだわ。(茶太ママ記)

寝てるときってヒゲは気にならないのかな?どうなの、小次郎君。

小次郎の肉球は全部ピンク。プニプニして触ると気持ちいい。
2006年 8月18日(金)曇りのち晴れ。すごく蒸し暑い。
今日はこちらをお借りしてます♪ 小次郎はどこに居るんだろう?と探してみたら箱猫になっていた。これはいつもと逆!ちゃこはお昼寝布団と竹の敷物の上でお昼寝中。今日はいつもと違う気分なのだろうか?小次郎君、箱の使い心地はどう?そろそろ片付けたいんだけど・・・(茶太ママ記)

これは僕にはちょっと小さいかもね。身体のばせないよ。もう少し大きいと良いな。

これは大きくて良い♪僕がこれに入ってたらおかあさんが探してたのが楽しかったな。
2006年 8月17日(木)台風の影響なのかな。暑くてムシムシ。午後は雷雨。
報告遅れました こんにちは!ちゃこです。今日は朝から雨が降ったり止んだりだから、一日お昼寝三昧です。今日も4時前に起きたから(おかあさんと小次郎は3時)お昼寝はタップリしないとね。ご報告遅れましたが、あたしやっとエリカラがとれました。これでやっと楽になりました。カサブタがキレイに取れたの♪

猫さん用に買った冷風扇が入っていた箱がお気に入りなの。小さい箱も好きだけど大きいのもいいわ。

やっぱりエリカラが無いといいわ〜♪耳のところでガサガサしないし、グルーミングも楽々よ。もう着けたくない!!
猫さんね、あたしのエリカラ姿に驚いてたのよ。おとうさんは「猫に見えてないんじゃないか。」って言ってたわ。猫さんの見てる前で足に引っかかってスポッと取れちゃったことがあったの。確かにビックリしてたみたいよ。でもエリカラ外れたから、あたしの事猫だって判ったわよね。(ちゃこ記)
2006年 8月16日(水)曇りがちの天気。窓開けても涼しくない。
缶詰始めました 猫さんのご飯はカリカリだけにしていたのだが、ウンPがコロコロして堅いので、ちゃこと小次郎と同じように缶詰も食べさせることにした。80gの缶詰を3等分してオオバコの粉末を混ぜる。猫さんにお出しするとあっという間に完食。

「これ食べていいの?」
どうぞ。
「もう少しはなれてて。」

勢いよくお皿に突撃!
猫さん、美味しい?
「・・・・・♪」
美味しかったらしくお皿をキレイに舐めていた。小次郎が我が家に来た頃もなかなかなじんでくれなかった時、小次郎が我が家に来る前にお気に入りだったというカリカリを出した途端に懐いてくれたことがあった。しかし猫さん・・・それはそれ、これはこれらしい。今日も猫傷を3つほどもらった。シャー!!は相変わらずだ。猫さんのシャー!!を聞くと猫使いの茶太パパも凹むらしい。でも頑張るぞ、まだ10日も経ってないもんね。(茶太ママ記)
2006年 8月15日(火)暑い・・・けど、猫さんの部屋は快適。
日本一? 猫さん元気にご飯を食べてトイレもして大きな声で鳴きまくってます。(^^A少しずつ慣れてもらおうと、時間が有るときは猫さんの部屋で本を読んだり、猫さんに話しかけたりしています。ちゃこと小次郎も一緒に部屋に入って、撫でられたり抱っこされたりするところを見せています。それを猫さんは不思議そうに見ています。茶太パパの見るところ外にいる期間が長かったんじゃかいかとのこと。あまり人間に触られたことが無いのかもしれない。でもこれではいつまでも病院に連れて行けないので、ちょっとずつ撫でてみることにした。何度も引っ掻かれたけど・・・「風の谷のナウシカ」のように出血しながらも「怖くないからね〜」と説得してみる。通用しなかったけど・・・日本一の猫傷を持つ夫婦になるころには猫さんも慣れてくれるかもしれない。↑は茶太パパの手。(茶太ママ記)

これは私の右腕。真ん中のは猫さんじゃなく夜中に小次郎に噛まれた傷。(T-T)猫傷にはマキロンとオロナインを付けて治すのが我が家流。こんなに引っ掻かれても噛まれてもあまり腫れたりしないのは黴菌が入ってないってことかな。猫さんも小次郎も健康状態は良好なのかも。
2006年 8月14日(月)曇りがちな晴れ。蒸してるからエアコンは必需品。
お借りしてます♪ おねえちゃんのお昼寝布団だけど、これは僕も使って良いみたいなので、今日は借りてお昼寝です。おねえちゃん?はダンボールの方がいいみたいなので、今日は僕が独占しています。これって厚みがあるからお腹を上にして寝てると、背中が安定して完璧なヘソ天ができます。ああ〜♪猫背が伸びる〜♪えっ?本日の猫さん?えっとね、猫さんの部屋は涼しくなったよ。僕とおねえちゃんもおかあさん達と一緒にお部屋に入ったりしてます。まだ慣れてないけど、仲良くなれるといいな。(小次郎記)

こうしてると立ってるみたいに見えない?お腹のビキニ模様もクッキリだね。うふっ。

ふぁぁ〜♪気持ちいい〜♪

貸してるんだからね。
2006年 8月13日(日)天気予報通りに暑くなった。でも今日は大丈夫。(^-^)
涼しくなりました お盆にもかかわらずエアコンの取り付け工事の方が朝8時に来てくれた。暑くなる前で良かった!問題は猫さんが逃亡しないように、パニックにならないようにすること。しかし器具を搬入している間も、ドリルで壁に穴を開けているときも、猫さんは落ち着いていた。

購入したエアコン。工事費込みで安かった。音も静かで猫さんにはいいかも。

キャットタワー奥の窓枠のところにいる猫さん。少し行動範囲広がったかな。
取り付け工事に掛かった時間は2時間。私は猫さんの側で本を読んで、時々猫さんに話しかけていた。工事が終わってエアコンのスイッチが入った。6畳の部屋はすぐに涼しくなった。良かった。やっと契約違反と言われずにすむ。猫さん、涼しいところでお昼寝してね。現在除湿のまろやか運転中。猫さんは窓の近くでマッタリしていた。でも近づくとシャー!!!(T-T)少しでも前進してるのかな。茶太パパは2週間くらいは仕方ないよと言う。まだ焦っちゃダメなのね。
本日はお盆の中日。茶太が帰ってきているはずだ。お花を飾って、線香とロウソクを焚いている。「茶太郎帰ってきてたら、猫さんとお話してね。」とお願いしている。茶太郎は「帰ってきたら帰ってきたで忙しいなぁ。」なんて言っているかも知れない。困ったときの猫頼み・・・頑張ってくれ、茶太郎、ちゃこ。小次郎は控えめに頑張ってくれればいいな。実は小次郎今日猫さんと対面している3mくらい離れてだったけど。(^m^)(茶太ママ記)
2006年 8月12日(土)ちょっと曇って窓を開けていれば風も入る。有り難い。
契約違反 猫さんがまだ外にいる頃、茶太パパが猫さんに「家に入れば涼しいところにいられるよ。」と声を掛けていた。しかし、猫さんが現在居る部屋は暑い!(今日は涼しいけど)これでは契約違反だ。ということで、電気屋さんに部屋を涼しくすべく機器の購入に出かけた。除湿して部屋を涼しくするものを求めてである。色々検討してみたが6畳タイプのエアコンが一番お買い得に見えた。

エリカラを着けて頑張るちゃこにお昼寝用長座布団購入。

いつもマイペースな小次郎には茶太パパの膝を進呈。
「猫達の為に貯金してるんでしょ?使うの今なんじゃない?」という茶太パパの一声でエアコンを購入することに決定した。取り付け工事は翌日ということで明日からは猫さんの部屋は涼しくなるはずだ。待っててね、猫さん。
この日は、ちゃこの通院日でもあった。ハゲの具合を診てもらう広がってないし、カサブタが取れたら少しずつ治りそうだということで通院はとりあえず終了!かな。エリカラももう少しで取れそう。そしてついでに猫さんの検便(ウンP持参)してもらう。問題無しとのこと。後は血液検査だが・・・まだ先か。(茶太ママ記)
2006年 8月11日(金)今日も暑い・・・晴れてもいいから気温だけでも下がってほしい。
暑いよね・・・・・ 2階の猫さんが居る部屋が我が家で一番暑い部屋である。使っていない部屋はここだけしかないので仕方ないのだが、冷風扇を点けているとまるでサウナのようだ。ゴメンよ、猫さん。冷風扇は保冷剤を入れると少しは涼しい風が出るのでせっせと凍らせているが追いつかない。そこで2階の寝室のエアコンを入れ扇風機でドアの隙間から風を送ろうとした。隙間を作るためにタオルを夾む。

もう少し隙間が空いてたら中のぞけるのに・・・。

おかあさん、もう少し隙間開けた方が良いよ。
そこに小次郎がやって来てせっせと夾んだタオルを引っ張って隙間から中を覗こうとする。好奇心旺盛猫がいると色々大変なこともある。それでも猫さんはカリカリを食べて、水も飲み、トイレも順調である。しかし・・・まだ触らせてくれない。シャー!フゥーゥゥ!!はセットらしい。早めに健康診断したいんだけど・・・まだ無理だなぁ。(茶太ママ記)
2006年 8月10日(木)暑さがうらめしい・・・猫さんのためにも少し曇って。
今日の箱猫娘 ちゃこです。最近猫さんの事が話題になってて、あたしの出番が減ってる気がします。今日はおかあさんが中身が無くなったからってメロンの箱をあたしにくれました。これはちょっと大きめなので良い感じです。横に穴が開いているのもお気に入りポイント!ここからじゃらしてもらうと楽しいのよ。どなたか遊んでくれないかしら?(ちゃこ記)

今日はちょっとだけエリカラを外してもらったの。まだ治ってないけど・・・(エリカラがひっくり返った隙にカサブタはがした。でも少しずつ回復中。)

もうエリカラ着けたくないわ。ジャマなんですもの。(見てるからと安心して外していたら、すぐにバリバリ・・・まだ外せません。)
本日の猫さん
猫さんは昨夜からハンストを止めました。ご飯を食べてお水も飲んでいるようです。昨日の夜からウンP(形状はドングリみたいなコロコロ)もするようになりました。シッコもしています。
でもまだ心は許していないようで近づくとシャ〜!!ウ〜ッッッ!!と言います。いつになったら触らせてくれるのかな?まだ3日ちょっと・・・あせりは禁物。
今日猫友さんのにくきうさんからアドバイスを頂いた。気持ちが楽になりました。ありがとうございます。(茶太ママ記)
2006年 8月 9日(水)台風7号の影響は弱い雨だけだった。また暑さが戻ってきそう。
猫さん籠城中 猫さんは2階の部屋にある本棚の隅に籠城している。今朝部屋に見に行ったら、ご飯はそのまま残っていた。猫さんの居るところの近くに置いてみる。シャ〜!と言われた。そして「出してよ!」と訴えるように鳴く。猫さんからしてみれば、庭にいるときは自由でご飯ももらえたのに突然狭いところに入れられてしまったのだから納得いかないのも仕方がない。しかし、ここで外に戻しても何の解決にもならない。ここは我慢のしどころだ。
猫さんの部屋で聞いては居ないだろうけど、猫さんに話しかけてみた。茶太郎のこと、ちゃこのこと、小次郎のこと、我が家のこと。茶太郎を保護したときのことを話しながら不覚にもボロボロ泣いてしまった。そしてしばらくその部屋で本を読んでみた。その間猫さんは鳴くこともなく静かに私の様子を見ていた。
廊下に出ると小次郎が中の様子を伺っていた。小次郎はドアを開ける猫なので用心してドアノブを縛っているのだが、目を離すと←のように何とか中に入ろうとする。(^^A小次郎、猫さんに大丈夫だから安心してと伝えてちょうだいよ。部屋の前で抱っこしながら頼んだ。
夕方猫さんを見に行ったらご飯が減っていた。やっと食べてくれた〜♪あとはトイレだけだね。(茶太ママ記)

おおーい!誰か居るの?
(居るのは気づいている)

開けて欲しいんだね。
今・・・頑張ってるからね。
(ぶら下がっても無駄です。
でもちょっとだけ隙間が空く。
そこから何とか中を覗くけど
猫さんは見えず。)

仕方ないので匂いだけでも・・・

ねえねえ、そっちから開かないの?

じゃあ下を掘ってみようかな?(小次郎君、床が傷つくだけだから止めて。)
2006年 8月 8日(火)台風7号接近中・・・なのか?と思うほど晴れ間が多い。
猫さん捕獲しました 昨日の夕方、茶太パパ帰宅後にリビングのサッシを開けて様子を見ていたら猫さんが入ってきた。茶太パパがサッシを閉めた途端に慌てふためく猫さん・・・可哀想だけど今回外に出してしまったら2度と捕まってはくれないだろうと茶太パパは必死だった。

小さいからって諦めた訳じゃなかったちゃこ。再び挑戦。何度やっても小さいです。

猫さんを気にしながらも普段とあまり変わらない小次郎。なじんでくれるといいな。
でも猫さんも必死なので茶太パパ猫傷を沢山負った。猫さんは驚きのあまりオシッコを数カ所に漏らした。ゴメンね猫さん。そして猫さんを2階の部屋に入れて、ちゃこと小次郎との接触を断っている。病院で検査してからにしたいのだ。しかし、猫さんはまだ落ち着かない。ご飯を食べる様子もなく部屋の隅で小さくなっている状態だ。動物病院に連れて行くには少し慣れてからにするしかない。猫さんの居る部屋はエアコンが無いので今日茶太パパが仕事帰りに冷風扇の様なものを購入する予定だ。今は扇風機の前に保冷剤や氷を置いて気温を下げようとしている。猫さん、ごめんね。自由にしていたかったよね。でも今日は台風が接近しているというし・・・お家に入れてあげたかったの。少しずつ慣れようね。そんな状態なので本日の猫さんの写真は撮れません。ここからはお互いに辛抱の日々になりそうです。日記を書いている間に「買ったよ〜!」と茶太パパから電話がありました。猫さん、もう少しで涼しくなるからね。今日の日記は支離滅裂・・・反省。(茶太ママ記)
2006年 8月 7日(月)まだまだ酷暑。日本一暑い地域ってつらい。
箱猫 ちゃこほど箱が好きな猫も居ないかもしれない。どんな箱でも置いておけば必ず入る。例えお尻分くらいしかない箱でも!蓋が開いてない箱でも上に乗ることは忘れない。エリカラ姫になっていてもお約束のように箱で遊んでくれるちゃこ。食欲も少し戻ったし。おかあさんは嬉しいよ。(茶太ママ記)

お座りするジャストフィットする箱に無理矢理丸くなって入ってみる。

「しっぽと顔が収まらないのが問題よね。」その箱は無理だって!
本日の猫さん 猫さんは私の顔を見ればニャーニャーと鳴く。ご飯を要求しているらしい。ご飯を食べているときに近くにいても逃げなくなった。少し触ろうとすると猫パンチ・・・でも猫達とは網戸越しに鼻チューするようになった。キャリーをリビングの正面に置いた。このキャリーは猫さんには小さいのか少しずつ飛び出す猫さん。(茶太ママ記)

「そろそろ家に入ってくれないかな?」と話しかけるとこんな顔。この状態で私が外に出ると逃げる。「まだダメなのかな?」と言ってみる。

網戸越しに見ているだけだとドンドンリラックスする猫さん。やっぱり元は飼い猫なんだね。「君はどこから来たのかな?お友達はいるの?」
2006年 8月 6日(日)酷暑!夕立も無し。2階はエアコン全く効果無し。
祈る猫 いつも夜9時は寝ている我が家だが、前日は12時頃に就寝。それなのに1階の和室に寝ていたせいか、外猫さんの鳴き声が聞こえて気になって3時くらいに起きてしまった。みんなが起き出すのはまだ先・・・4時半まで長かった。猫達を2階に迎えに行ってご飯をあげ、外猫さんにもご飯をあげた。窓を開けると猫の鳴き声が耳に付く。最近近所に徘徊する猫が増えているようだ。みんな飼い猫だといいと祈る気持ちになる。お客様はお昼過ぎに帰ってしまった。賑やかな週末が終わると少し寂しい気持ちになったりもする。小次郎はいつものモードに戻り茶太パパの足に挟まって祈るような格好で寝ている。全ての猫さんに穏やかな眠りが訪れていますように!(画像は加工していませんが小次郎が平たく見えます。)(茶太ママ記)

今朝からお客様にはフレンドリーになった小次郎。やっぱり男性と子どもは苦手らしい。でも1泊してもらうと次の日には慣れている。時間が掛かる猫だ。
2006年 8月 5日(土)酷暑・・・エアコンを入れてもあまり涼しくない。
高崎まつり 8月の第一週末に行われるのが高崎祭りだ。こんなに暑い時期に人が沢山出て熱い祭りが繰り広げられる。ということで、せっかくここに住んでいるので本日は学生時代の友人を招いて宴会&祭り見学ということになった。私も茶太パパも久しぶりに友人会えるので朝からワクワク♪しかし!小次郎だけは何かを感じてウロウロしていた。オフ会でお客さんに慣れてきたとはいえ、お客様の中に男性と子どもが居たことは無かったので小次郎の反応が心配だ。お客様はお昼過ぎに到着した。小次郎は2階へ逃走・・・やっぱりね。ちゃこは平気そうだ。私達は懐かしい顔ぶれを見て嬉しかった。

今年も賑やかに山車が並んでいた。笛や太鼓の音も祭りらしくて良い感じ。夜は花火大会もあった。混むので見に行かなかった。

この山車は人力で引っ張るものだ。
一気に宴会に突入。茶太パパはお客様到着前から炭をおこして「仙台牛タン」を焼く準備も万端、真っ赤な顔をして次々に焼いてくれた。久しぶりの牛タンはとっても美味しくて宴会も盛り上がった。
この時、庭の猫さんはどちらかに外出中。でも夕方には戻ってきてご飯を食べて庭で過ごしていたのでご心配なく!小次郎は私達が祭り見物に行くときはドキドキして姿を見せなかった。ご飯は2階で食べたらしい。
夕方涼しくなってから祭りにと思ったが全く気温は下がらず。(^^;凄い人混みで祭りの賑やかさを味わい。日帰りの友人を送って駅に。そして久しぶりに居酒屋さんへ行って帰宅し、夜中まで盛り上がったのだった。(茶太ママ記)
2006年 8月 4日(金)酷暑。外にいると滝のような汗が出る。
小次郎の新技 昨日小次郎の食欲がなかったので、心配してお腹や背中のマッサージをしていた。外の猫さんのことがストレスになっているのかも知れないと思って「小次郎とちゃこちゃんが一番大事だよ。大好きだよ〜♪」と言いながら。すると小次郎こんな格好でリラックス。後ろ足がビローンと伸びている。おおっ、これはすみごんさんちのゴン君の技だ。うちの猫達には出来ないと思っていたができるんだね。ちなみにこの後小次郎の食欲は復活したのでご心配なく!

小次郎がこんな格好してるよ。「そうなんだよな、股関節柔らかいのかな?」と茶太パパ。以前からやってたらしい。

すみごんさんちの「後ろ足びろ〜ん倶楽部」に入会できるね。(^^)v「おかあさん、さぼってないでマッサージしてよ。」
エリカラ姫 小次郎の食欲は復活したけど、ちゃこ姫今日の食欲無し。(T-T)ご飯を食べたいそぶりを見せるが用意すると匂いだけ嗅いでフーンという顔をして去っていく。缶詰も何種類か開けたのに食べない。外の猫さんが気になっているのかも知れない。ちゃこにも小次郎にも試練の時かもしれない。新しいハゲが化膿しないようにエリカラを着けてみた。(傷には摺れないようだ)明日通院だから、それまで我慢しようね。

あたしコレ嫌いよっ!飲み薬も嫌いっ!ストレス溜まる!!

ごめんよ、ちゃこちゃん。おかあさんは早く治してあげたいだけなの。
今日の猫さん 昨日の夕方またウッドデッキに現れた猫さんは、夕食を食べてキャリーの中で眠ったらしい。今朝窓を開けるとお茶碗の前に箱座りしていた。私の顔を見ると「ニャーニャー」と鳴き続ける。カリカリを持ってお茶碗に入れようとしたら「早く入れてよっ!」と言うように手に猫パンチをされた。爪は出てなかった。私がリビングに戻る前にカリカリを食べ始めていた。お腹空いてたんだね。今日は暑いのでうちの猫達を庭に出すのを止めた。(ちゃこ体調良くないみたいだし)猫さんは一日木陰を探して寝ていた。本当は家に入れてあげたいけど、まだその気になっていないから無理か・・・私がちょっと外に出るとニャーニャー言いながら寄ってくるようになった。このニャーニャーは「ご飯ちょうだいな。」という意味らしい。もう少しで夕食だから待っててね。(茶太ママ記)

ちゃこと小次郎がいつも涼んでいる場所で寝る猫さん。でもここも今日は暑いよね。猫さん今日はどこにも行かない。もうここが家ってことなのかな。
2006年 8月 3日(木)朝から気温がドンドン上がった。お昼まではエアコン我慢。
接近遭遇 今日も夜明け前に猫達に起こされてリビングへ。猫達は缶詰を食べた後窓の外を気にしてウロウロしている。カーテンを開けても私の目には何も見えない。和室の障子を開けてサッシを開けると小次郎が「ニャ〜オ」と鳴いた。すると外から「ニャーオ」と返事がした。

ち「あの子また来たわね。」小「あの子に僕は勝てるかなぁ。」ち「うーん・・・」

私達を見る猫さん。耳がちゃこより大きい。綺麗な八割れ。シッポはウサギみたい。
今日も来てるんだ!急いでカリカリとお水を用意してウッドデッキへ。昨日より窓の近くに置いた。その側にキャリーケースも置いてみる。すぐに猫さんが現れカリカリを食べ始めた。お水も飲んでる。そのうちキャリーケースに入ってこちらの様子を見ている。(今日はリビングから見えるようにキャリーを置いてみた。)小次郎とちゃこは猫さんに釘付けである。茶太パパが起きてきてタバコを吸いにウッドデッキへ。それでも猫さんは逃げず。茶太パパは猫さんに色々話しかけていた。「猫さんの気持ちを聞いてみないとね。でもこの子なかなか話しないなぁ。」(猫とコミュニケーションできるのか?)と茶太パパ。小次郎は私か茶太パパが一緒だと猫さんを威嚇するように鳴く。でも一緒に居ないと見てるだけだ。「虎の威を借る狐」状態である。その虎である茶太パパはお仕事へ。
猫さんは今度は花壇に入ってリラックスモードになった。私は庭のプランターに水をやりたいし、猫達も庭に出してあげたい。しかし猫さんはマッタリモードである。先に私が水やりをしに外に出ることにする。猫さん全く逃げる気配無し。迷った末、ここはちゃこと小次郎の庭なんだからと思い、猫達を外に出した。最初は猫さんウッドデッキの下に入った。追いかけようとする小次郎を止めて接触を避ける。諦めたちゃこと小次郎は花壇の木陰で猫さんの様子をうかがう。そしてウッドデッキから猫さん登場!それをちゃこが追いかけようとする。小次郎も気がついて近くへ。そこに猫さんも近くへ行く。なんて大胆な行動だ。猫さんが近くに来てもちゃこも小次郎も威嚇しない。いきなりでビックリしているのか?三すくみの図。その隙をついて猫さんが猫達の横を突破していった。ちゃこは猫さんを追ったが、小次郎は動かず。猫さんはお隣のフェンスを越えて帰って行った。きっとまた明日来るだろうと思う。茶太パパが「この子はうちを餌場に決めたようだね。」と言ってたから。長期戦になりそうだけど、うちの猫達も猫さんの存在を認めるようになるかも知れないし、それはそれで良いのかも知れない。焦りは禁物!!猫さんが捕まってくれる気になるのを待つ。(茶太ママ記)
追記:ちゃこが左の首のところにまたハゲを作った。(朝発見)かき傷もある。病院の先生に電話して、先日もらった塗り薬をつける許可をもらった。エリカラ着けたくても摺れてしまうのでできない。土曜日また通院。(T-T)
2006年 8月 2日(水)曇りのち晴れ。風もあって夕方まではエアコンなしで過ごせました。
猫さん再び 今朝猫達にご飯をあげた後にリビングのカーテンを開けると・・・あの猫さんが居ました。急いでカリカリと水を用意してウッドデッキに出る。猫さんは少し逃げるが近くにいる。お茶碗を置いてリビングに入ると食べ始めた。前日は来なかったけど、今日はお腹空いたから来たのね。

お水を飲む猫さんと小次郎の目があった。お互いに子猫のような鳴き方で鳴き合う。小次郎のシッポは太くない。

困ったように視線をそらす猫さん。空っぽのカリカリのお茶椀を見ているのか?あんまり食べるとお腹壊すんだよ。
捕獲も視野に使っていないキャリーバッグを近くに置いてみる。するとお腹がいっぱいになった猫さんは中に入って寝ているようだ。後で起きてきた茶太パパがすぐ近くのイスに座ってタバコを吸っていたけど逃げる様子はなかった。キャリーケースの中にマタタビの粉を包んだハンカチを入れてみる。リラックスしているようだ。それを見た茶太パパが捕獲を試みたが・・・逃げられた。また戻ってきたので少量のカリカリを追加する。そしてまたキャリーに入った。茶太パパは出勤していき、私は猫さんを保護できたときの為に2階の部屋を片付けた。汗だくになってリビングに戻り猫さんの様子をうかがう。寝ているようだ。キャリーの蓋を一瞬で閉めるのは無理と判断して、入り口をダンボールで塞ぐという手段に出る。成功!と思ったのも一瞬猫さんは隙間を強力にこじ開け逃走した。・・・その後は何度呼んでも戻ってきてくれなかった。「お腹もいっぱいになったし、そろそろ帰るか!」とでも思ったのかな。また来てくれるかな・・・ちょっと落ち込み「捕獲に失敗しました。(T-T)」と茶太パパにメールしたところ、「気長に楽しみましょう。」と返事が来た。そうだね、捕獲できなかったとはいえ猫さんはご飯食べて元気なんだもんね。と思い直した。焦ることも落ち込むことも無いんだよね。猫さんが「ココの家でもいいか!」と思ったときに捕まってくれるよね。
猫さんが帰った(逃げた・・・)後のウッドデッキに出た猫達は、猫さんが寝ていたキャリーケースの匂いをかいで、小次郎はシッポも身体も膨らませてウゥゥ〜!!と威嚇、ちゃこは口をクワーと開いてフレーメンしていた。ちなみに小次郎は外が気になって仕方ないらしく、大好きなカリカリもあまり食べない。暑くなってからちゃこは食欲落ちたけど、小次郎は落ちなかったのに・・・まっ、お腹が空いたら食べるよね。(茶太ママ記)
2006年 8月 1日(火)肌寒いくらいです。「梅雨が明けて秋になったのかぁ」と茶太パパ。
3年経ちました 今日は茶太郎の命日です。霊園が遠いので日曜日にお参りに行ってきました。何やら大きな建物が建築中で供養塔が移動していました。線香を焚いて暫し茶太郎と話をする。「3年経ったね。あれからお友達が虹の橋にいっぱい行ったから仲良くしてるかな?寂しくないよね。これからも、ちゃこと小次郎と我が家を見守っていてね。」

こんなところは小次郎みたいです。茶太はコロコロしていたから寝返りしてこうなって、なかなか起きあがれませんでした。茶太全開です。(^m^)

ちゃことはとっても仲良しでした。寝るのも庭でお隣を覗くのも一緒でした。ちゃこ、小次郎みたいだね。茶太郎も白ソックスでした。
帰りの車の中でふと思いついて茶太パパに「茶太郎のこと思い出したりする?」と聞いてみる。「しょっちゅう思い出すよ。」「どんな風に?」「賢い猫だったなぁ。小学生くらいの知能はあった。人の言うことは理解していたし。良い子だったよ。」そうか、茶太パパも思い出すんだ。何となく安心する。毎日茶太郎のことを思い出す私は変じゃないんだ。帰宅するまで猫達の話が続いた。これからも忘れないよ、茶太郎。(茶太ママ記)

注:日記の天気は群馬県南部の天気です。


2006年7月

2006年9月
inserted by FC2 system