2005年1月

2004年12月の日記 HOME
TOP
2005年2月の日記
2005年 1月31日(月)お洗濯日和!でも風は冷たい。
ストレッチ おかあさんは時々「猫のストレッチしよう」と言って、変なポーズで背中伸ばしたり、手足伸ばしたりしています。何か朝の番組のヨガで猫のポーズをやっていたそうで、その真似らしいんですけど、あたし達はそんなポーズしません。可笑しくて笑っちゃいます。あたし達をよく見て、ちゃんとストレッチの勉強をしてほしいです。(ちゃこ記)

まずカゴの縁に顎をのせます。(こうしただけで、おとうさんは「可愛い」って言います)これだけでも首のストレッチです。このまま後ろ足をギューと伸ばします。

その後前足を伸ばして身体をひねります。背中も伸びます。そしてゆっくり前足を戻します。これを繰り返し。はい、やって!えっ、背中がつった?逆効果かぁ・・・
2005年 1月30日(日)朝から良い天気。
肋間神経痛 肋間神経痛って知ってます?肋骨のところに痛みがあって原因がはっきりしないとこんな名前の病名がつくらしい。私の場合数ヶ月前からこれに悩んでいる。背中筋が張りすぎて痛くなるらしいので、整形外科に通って薬飲んで、低周波治療もしている。でもあまり良くならない・・・痛くない日もたまにはあるんだけど・・・ということで、思い切って新しい低周波治療器を購入した。温熱治療もできる優れものである。これで少しはよくなるといいなぁ。時々猫のストレッチをやってみるんだけど、この効果はあまり無いらしい。(茶太ママ記)

新しい低周波治療器エレパルス君。我が家には結婚前から茶太パパが持っていたのもあるので、これからはダブルで使える。同時にやってみたらなかなか気持ちいい。

「おかあさん、ストレッチは、このくらい伸ばさなきゃダメだよ。」と見本を見せる小次郎。背中がすごく反ってます。猫じゃないみたい。「こうだよ!こう!!」一緒にやってみる私。
2005年 1月29日(土)午後になって時々曇る程度。
天気予報はあたらない 週末は天気が崩れると予報では言っていたのに午前中は良い天気!ちゃこは茶太パパと散歩に行けたのでご機嫌である。窓辺も日差しがポカポカして気持ちが良い。久しぶりにカゴを並べて日なたぼっこ。悪い天気は当たらない方が良いね。(茶太ママ記)

僕はおねえちゃんと一緒のカゴの方がいいんだけど・・・ねむい・・・

お散歩も久しぶりなのよ。おとうさんは何だかんだ理由付けて連れて行ってくれないの。
2005年 1月28日(金)快晴!オフ会日和。
北関東オフ会withモンジャのママさん 久々に電車に乗ってお出かけ♪晴れてると景色も違って見える。この日はkajinさんのお宅でオフ会!モンジャのママさんがいらっしゃるということで私も誘っていだだいた。
(^^)駅まで、kajinさんとおじゃるさんが迎えに来て下さった。それからモンジャのママさんと待ち合わせて、美味しいランチを楽しいおしゃべりをしながらいただく。モンジャのママさんとお会いするのは初めてなのに、何度もお会いしている感じがする。私の口内炎のことまでご存じだった。(笑)おじゃるさんとお会いするのも2回目なのに、昔から知っている人みたいだ。猫友さんて不思議で楽しい。
そして、kajinさん宅におじゃまする。カラちゃん、ニキちゃんまた来ました。覚えてる?

おかあさん、何食べてるの?

何を食べてるのか
調べるには
近くに行かなきゃね。
これで人見知りなんて
(^m^)

kajinさんのいれてくれたコーヒーとモンジャのママさんのアップルパイ。

モンジャのママさんに抱っこされるニキちゃん。
カラニキちゃんがドアのところでお出迎えしてくれた。カラニキちゃんは相変わらず人懐こい。カラちゃんは人見知りだとkajinさんは言うけどそんな感じは全くしない。我が家の猫達と比べたら、とても営業上手だ。(ちゃこは我関せずって感じだし、小次郎はビビリ屋で姿も見せないことが・・・)kajinさん羨ましいです。皆さんのお土産のお菓子とkajinさんの美味しいコーヒーをいただいて、楽しいお喋りは途切れることなく続いた。そして気が付くと帰る時間に・・・楽しい時間は過ぎるのが早い。とてもお名残惜しかった。帰りもおじゃるさんに駅まで送っていただいた。皆さん色々ありがとうございました。またオフ会しましょうね〜!(茶太ママ記)
上の写真はモンジャのママさんにいただいたお土産です。写真を撮ろうとしたら、小次郎に猫さんのマスコットが誘拐されました。(^^A
2005年 1月27日(木)良い天気だったけど、自転車でのお出かけは寒い。
狙ってます 私が朝PCに向かっていると、隣にあるキャットタワーには猫達がやってくる。ちょうど日差しが当たる時間なのだ。ちゃこの居る場所が一番日当たりが良い。我が家の早い者勝ちの掟により、後から来た小次郎は別のところに居なければいけないのだが、時々ちゃこの所に前足を伸ばしチョイチョイしていたかと思ったら、降りてきて舐め取りを始める。私がイスから立ち上がると「僕なにもしてませんから」という顔をして急いで元居たところに戻っていく。ちゃこは「あたしを守ってね」状態でノンビリしている。しかし、私も洗濯をしていたりするので、そんなにちゃこのボティガードはしていられなかったりもする。ちょっと席を外した隙に、小次郎とちゃこが格闘になっていたりもする。仲良くけんかしなさいね。(茶太ママ記)

私が見張っているときはこんな感じ。小次郎はちゃこが気になって仕方がない。小次郎は身が軽いので上下運動は得意だ。

僕何もしてないモン。
ニャン相が悪いです小次郎。


あたしを守ってね。
2005年 1月26日(水)朝方雨が降っていた。お昼には晴れたけど寒い。
寝不足? 今日の小次郎はよく眠る。大好きなご飯も半分にして寝ていた。どうしたんだろう?具合が悪いんだろうか?と思ってみたりする。ふと、夜明け前を思い出す。いつも隣で身体を伸ばして寝ている小次郎が居なくて私がノビノビ寝ていた。暗い中小次郎を探すとカゴベッドで寝ていた。もしかして私の寝相が悪くて小次郎が避難していったんだろうか?覚えてないけど・・・散々昼寝した小次郎はお昼過ぎにムックリ起きてご飯を食べ、お代わりを要求した。やっぱり寝不足なのかも。(茶太ママ記)

小「おねえちゃん、昨日の夜おかあさんの寝相が悪くて、僕つぶされそうになったの。でも僕は運動神経が良いからつぶされなかったけど・・・これが毎日だと僕つらいなぁ。泣けてきちゃうよ。」
ち「判るわ小次郎。あたしも時々おとうさんの寝相に困ってるもの。」

ち「でもね、あたしたち家猫はおとうさんやおかあさんを喜ばすこともお仕事だから、頑張らないといけないのよ。」
小「そうなのぉ?それはきびしいなぁ。」
ち「小次郎は時々おかあさんを噛んだりしてストレス発散してるじゃないの。あたしにはできないわ
。あれ。」
2005年 1月25日(火)午前中は晴れ、午後は曇ってきました。
朝寝場所 僕はすっかり元気になってご飯もトイレも絶好調です。今朝は4時おねえちゃんがオシッコしたので、僕も頑張ってオシッコしてウンPもしました。そしたら、おかあさんが起きてご飯をくれました。作戦大成功です。(^-^)vそれから僕はPCの電源が入って暖まった頃に、ここに入って寝ます。ここは、おかあさんのPCの画面の後ろです。ここは隠れるには絶好の場所です。ほんのり暖かいし、座布団もしいてもらってるんだよ。ここに隠れていると、おとうさんにも見つからなかったりするんだ。(小次郎記)

kajinさんにかっこいいって言ってもらったんだよ〜♪僕足が長いからつい前足伸ばしちゃうのよ。おとうさん、羨ましい?

おかあさん、もう少し近くに来てよ。「なんで?」猫パンチしてあげるからさ。(近づくと前足ぶんぶんの小次郎くんである。)
2005年 1月24日(月)快晴!猫達は朝から元気に走り回っていた。
今年はカモちゃん みなさんにご心配いただきましたが小次郎はすっかり元気です。そのおかげで舐め取りも絶好調になっちゃいました。あたしが先に入っていたカゴもとられちゃったんです。仕方がないので、おとうさんの足の間でねることにしました。寄っかかれてグルーミングするのに丁度いいんですよ。お腹のグルーミングしていたら「ちゃこちゃん、ゴマフアザラシみたい。カモちゃんみたいだね。」って言われました。タマちゃんじゃないの?ていうか、あたしは猫だからねっ。(ちゃこ記)

ちゃこはお尻の方がむっちりしているから安定感があります。可愛い〜♪顔は小さいのにお腹の所は広々しています。だから「ダイエットしないと」なんて言われるのかな?(^m^)

前足の感じが猫らしくて大好き。小次郎より太くて立派なんですよ。
2005年 1月23日(日)どんよりした曇り。
復活! 夜明け前にちゃこに起こされた。布団の隙間から白い前足を入れてチョイチョイしている。小次郎はボーッとしながらも起きているようだ。ご飯は食べれるようになっただろうか?リビングに降りてご飯を準備する。缶詰のお皿を置いたとたんに食べ始める猫達。小次郎も普通に食べている。缶詰を食べ終えて、今度はカリカリのお皿へ。カリッコリッと音を立てて食べ始めた。もう大丈夫そうだ。食べ終えたら、今度は走り回る。昨日の様子とは全く違っている。
落ち着いた頃に、小次郎のお口をチェックした。歯は白くなっている。歯肉炎も心なしか落ち着いているようだ。奥の方の口内炎も赤からピンクに変わってきている。本当に頑張ったね。よかったね、小次郎!(茶太ママ記)

小「おねえちゃん、昨日は僕頑張ったんだよ〜ほめてちょうだいね。一緒にカゴに入れてね。」
ち「よしよし、頑張ったね。今日は一緒にお昼寝しようね。」
いつもより仲良しな猫達。ちゃこも前の日に小次郎に何かあったことは判っているのかもしれない。

午後は長い時間狭いカゴの中で猫団子になっていた。楽しい夢でも見てるのかな?
ち「小次郎、昨日何があったの?」
小「病院行って・・・寝てたから良く覚えてないの。でも起きたら身体がだるかったんだよ。何があったのかなぁ。」
2005年 1月22日(土)快晴。こんな日はみんなでノンビリしたかったね。
頑張りました 案の定猫達に夜明け前か起こされた。なるべく小次郎をひとりにしておく時間を少なくしたくて、頑張って寝たふりをしていたが、ちゃこに見破られてしまったので、小次郎と茶太パパを残して、ちゃこと私はリビングに降りて、ちゃこにご飯をあげた。小次郎、夕方まで我慢してね。
7時頃に茶太パパも起きた。小次郎は寝室で時間まで待っていてもらうことにしていた。でも何とかして出たい小次郎はドアを自力で開けて降りてきてしまった。ご飯と水を隠して、小次郎をリビングに入れた。小次郎はしばらくご飯を探していたが、そのうちあきらめてキャットタワーで落ち着いた。こんなところは健気で、その分可哀想になる。
10時少し前に小次郎を連れて病院に向かう。小次郎の病院では、猫を預かるときには、座布団カバーに入れることが決まりになっている。猫が落ち着くのだそうだ。大きめのクッションカバーに小次郎を入れて行った。そしてクッションカバーに入れたまま小次郎を預けた。小次郎は大人しくしていた。
お迎えは4時だったので、4時丁度に病院に行った。小次郎はボーッとした様子で看護婦さんに抱っこされてきた。先生が「歯はきれいになりましたよ。お口の中もよく見ましたが口内炎は以前より落ち着いてきてますね。」と嬉しいことを言ってくれた。良かったね、小次郎!
小次郎を連れて家に戻って歩かせてみると、まだ後ろ足がヨロヨロしている。2時から手術で4時に迎えに行ったから、まだ完全に麻酔から覚めていないのだろう。耳の後ろを触ってみると熱があるようだ。そのせいか、ご飯をあげてもちょっと舐める程度で食べなかった。凄く心配だったけど、翌日まで様子をみることにした。私も全身麻酔の経験があるけど、その日は意識がボーッとしていたし、ご飯なんか食べられる状態じゃなかった。小次郎もそんな感じなんだと思った。頑張ったね小次郎、もう少ししたら元気になるよ。
この日も早々と小次郎を連れて寝ることにした。とにかく、小次郎は無事に帰ってきたんだから良かったと思った。そして、小次郎と寝ていたら・・・いきなり小次郎から顔を噛まれた。すごく痛かったけど、いつもの小次郎なんだと思ったらホッとして本気泣きしてしまったが、泣くだけ泣いたので気持ちよく眠れた。翌朝、噛まれたところが痛かったけど・・・(^^A(茶太ママ記)
2005年 1月21日(金)風が無ければ暖かい日。
緊張してます 翌日は小次郎の歯石取りの予約をしているので、夜8時以降は小次郎は絶食絶水しなければならない。食いしん坊の小次郎にとって、絶食は何よりも嫌なことだと思う。私にとっても、小次郎からおねだされても無視するのは辛いことだ。ということで、この日は9時前に寝ることにした。そんなことをしても、翌日夜明け前から起こされることは予測しているけど・・・とにかく頑張ろうね、小次郎君!そういえば1年前のこの日はちゃこを大学病院に連れて行ったんだった。(茶太ママ記)

「明日何かあるの?」ちゃこちゃんはお留守番だよ。「小次郎はどこかに行くの?」ちょっと歯磨きに・・・

「もう少しご飯ちょうだい。えっ、何でだめなの?じゃあ明日の朝いっぱいちょうだいね。」・・・
2005年 1月20日(木)大寒だけど快晴で暖かかった。午後になって風が冷たくなった。
お気に入りの場所 今日は大寒にふさわしく寒くなるという予報がハズレて良い天気になった。嬉しくなって窓もドアも全開で掃除した。調子にのって空気清浄機とエアコンの掃除までした。私がバタバタしているので、猫達も一緒に走り回る。そのうち静かになったと思ったら、それぞれお気に入りの2階の窓辺でくつろいでいた。南の窓辺にはちゃこ、北の窓辺には小次郎がいる。ウナナナァァ〜ンカッカッ・・・という小次郎の声が聞こえる。北側の道路に面した窓の所は、電線が近いので、そこにスズメがたくさん留まっていた。小次郎はずーっとウナウナ言っていた。スズメが小次郎に気づいているかは疑問だ。リビングのお気に入りは同じ場所。というかちゃこの居る場所が良い場所らしい。リビングにもどるとこうなっちゃうのね。(おかあさん記)

小次郎の見つめる先にはスズメがたくさん留まっているが網戸を開けると飛んでいくので(スズメも多分小次郎も・・・)無理。

ウナナァァ〜ンカッカッカッ・・・と威嚇する小次郎。でもスズメは平然として電線に留まっているのだった。

ちゃこは南の窓辺で日なたぼっこ。本当はちゃこも小次郎の居る場所が好き。道路の方が見える場所はそこだけだから。

でもね。あたしは大人だから小次郎に譲ってあげたのよ。小次郎ってずーっと鳴いてるからうるさいしね。
2005年 1月19日(水)午前中は日差しが無くて寒かった。午後になって晴れ。
おかあさんも 小次郎の口内炎や歯肉炎を心配していたら、私も口内炎が出来てしまった。小次郎用に買ってあるビール酵母(エビオスくん)を私も飲んでいる。
小次郎は朝晩2粒カリカリと食べている。ちゃこにも食べて欲しいのだけど、判るらしくカリカリも食べなくなるのでやめている。我が家はビールにはお世話になっている。そのせいか?近所のスーパーから当選葉書が来た。何だろうとスーパーに行ったついでに葉書を持っていったら・・・こんなメモパッドとボールペンセットをもらった。「子供だましみたいで・・・」とお店の人も申し訳なさそうにしている。でもチョコレートも付けて貰ったのでちょっとうれしかったのだった。口内炎でもチョコは食べられる?(おかあさん記)

もうじき歯石取りをする小次郎君。歯石取ったらもっと楽に食べられるようになるかもねって今もコリコリ音立てて、ご飯たくさん食べてるモンね。これ以上食べるようになって、カミカミも強力になったら大変かもね。
おかあさん、たった1個の口内炎で騒いじゃダメだよね。あっ、エビオスくん、おかあさんにも頂戴ね。

ちゃこのお口もチェックしてみたら、右の上奥歯の横に歯石が付いていた。これ普通にしていて取れないものかなぁ。その他はとても綺麗なお口です。お口の匂いもしないもんね。
2005年 1月18日(火)快晴。サッシ越しの日なたは暖かい♪
はんぶんっこ ふと気が付くと、またお気に入りのカゴに猫が一緒に入っている。今回のは今までにないパターンで半分ずつ使っている。「そうだよ、いつもこんな風に使ってくれるといいのよ。」と写真を撮りまくり。そのうち小次郎がちゃこに前足を伸ばしだしたので、ちゃこの前足を小次郎の前足の上にのせてあげた。仲良きことは美しきかなである。(茶太ママ記)

また小次郎が割り込んでるのかな?「違うよ!どうしておかあさんは初めから決めつけるのかなぁ。」おっ、今日は良い感じだねぇ。

上から見ると良く判る半分この図。重なっているのはシッポと前足かな?仲良しでいいねぇ。小次郎、なめとりはダメだよ。「信用ないなぁ、僕。」
2005年 1月17日(月)朝方雨が上がって日中は暖かかった。
あたりましたよ 昨日お年玉年賀葉書の当選発表があって今朝の新聞に載っていたので、早速チェックした。当たったのは切手シートが5枚♪我が家に来た枚数から考えると好成績ではないかと思う。早速、天気が良いので郵便局へ行ってもらってきた。今年の切手シートはなかなか可愛いデザインだ。(茶太ママ記)

招き猫1 ちゃこ
得意技 あごのせ。
「何が当たったの?切手?食べられないじゃない。」

招き猫2 小次郎
得意技 猫パンチ(今朝額にまともにくらった)
「切手・・・Zzzzz・・・」
2005年 1月16日(日)昨日からずーっと降り続いている。
なんとかして〜! おとうさん!写真撮ってる場合じゃないわよっ。「双頭の猫だ〜!」って喜んでる場合じゃないのよ。小次郎があたしの上に乗っかってるのよ〜首のところも苦しい〜早く小次郎をどけて〜!(写真撮影終了後、小次郎は撤去されました。)遅いわよっっ(;-_-メ)おとうさんなんか、ひとりで遊びに行っちゃうし、雨は降るし!今日は良いこと無いわ。(ちゃこ記)

ちゃこのお腹の上に寄りかかってグルーミングする小次郎。これでは、ちゃこは前足を動かすことができない。押さえ込みも抵抗もできない状態である。

「最近はおねえちゃんに押さえ込まれてたから、こんなの久しぶり〜♪」小次郎は満足気である。でも早い者勝ちなので小次郎君は撤収となった。
2005年 1月15日(土)雪の予報だったけど気温が高いせいか雨。
小次郎の歯石 小次郎は先天性の血液の病気で、口内炎と歯肉炎になりやすい。野良をしていた時に免疫力が落ちた事によると思われる口内炎と歯肉炎は少しは良くなってきたのだが完全に治ることは無い。それでも、ご飯を食べるのに不自由していなければ強い薬を使うのは止めて、免疫力をつける為にサプリメントを猫缶に混ぜて食べている。

このペットキャリーは、ちゃこを大学病院に連れて行くために買った物。嫌な思いをしたハズのちゃこだけど、出してきたとたんに入った。

こちらは忘れるのがもっと早い。病院から帰って急いで出たのに、置いておいたら、また入っていた。さすが小次郎くん。「なんかあったっけ?」
先日小次郎の口の中をチェックしていたら、けっこう沢山歯石が付いているのを見つけた。先生に相談するために動物病院へ連れて行った。先生が言うには、2歳くらいで歯石が付いていたとしても除去する必要はない、ただし小次郎の様に歯肉炎、口内炎を持っている猫は歯石からバイ菌が入ってひどくなることが考えられるということ。全身麻酔をして行うのは可哀想だけど、今回はきれいにクリーニングしましょう。ということになった。次の土曜日にその予約を入れた。30分くらいで終わるとはいえ麻酔をするからにはリスクはある。しかし、小次郎のこれからの長い猫生の為に一緒に頑張ろうと思う。でも当の小次郎は食欲旺盛で元気ですから心配しなくても大丈夫です。(茶太ママ記)
2005年 1月14日(金)こんなに天気が良くて暖かいのに明日は雪なの?
らぶらぶ? 今朝は寒かったのでリビングが暖まるまでファンヒーターとエアコンを点けていた。私はPCに向かっていたのだが、ふと振り向くとファンヒーターの前にいた小次郎が居ない。何処に行ったのかな?と思ったら、エアコンしたのカゴに小次郎も入っていた。おおっ!陰陽マークみたい。これが本当の猫団子だ。仲良し〜♪と思ってよく見ると、ちゃこが前足と後ろ足で小次郎を押さえ込んでいる。小次郎がちゃこのグルーミングを出来る態勢になるとこの猫団子は終了してしまう。もったいないので沢山写真を撮った。こんなこと滅多にないものね。(茶太ママ記)

カゴの真上からのショット
可愛いね〜♪

横からのショット
幸せそう♪

おねえちゃん
グルーミングしてあげるね。

ちゃこの猫キック炸裂!
小次郎も猫カミカミで抵抗!
2005年 1月13日(木)朝晩の寒さが身にしみますが、日中は暖かかったです。
ぼく頑張ってます 小次郎です。今年も僕の一番のお気に入りはポンポンです。この黄色い袋におかあさんが入れてくれてます。時々おかあさんがここからポンポンをだしてくれるんだけど、1回に1個だけなんです。だから僕は自分で出すことにしています。ポンポンを出すのも僕にはお気に入りの遊びです。前足で引っ張り出して、口にくわえます。それから好きなところに運びます。そのまま落として、また別のポンポンを出したりもします。でもね、いつの間にか戻ってるの。これってポンポンが自動的に増える袋なのかしら?便利だね。(小次郎記)

ここからも狙うんだけど、取りづらいのよね。(マウスポインタ置いてね。)

あっ、ポンポンつかめたよ。赤いポンポンだ♪「小次郎、うるさいわよっ。」byちゃこ
2005年 1月12日(水)曇り時々晴れ。風が冷たくて寒い一日。
やっちゃいました その事件は茶太パパがいつもより早く帰宅したことに端を発する。茶太パパはビールが大好きなので帰宅と共にビールを飲む。その時の猫達とのお約束はカニカマスライス(干しカマと我が家では呼んでいるので以下干しカマと記述)を猫達にくれることである。いつもより早くもらえた事でちゃこは上機嫌だった。小次郎はちゃこほど干しカマは好きではないのでいつものように走り回っていた。そして、早く帰宅した茶太パパはご飯の前にお風呂に入った。私はご飯の準備を終えていた。(煮物、みそ汁、ご飯)あとは食べる直前に焼き物をするだけだ。茶太パパは風呂上がりにまたビールを飲む。缶ビールを空ける音でちゃこは茶太パパの横にスタンバイ状態になっていた。しかし、干しカマは既にあげたので、茶太パパはちゃこを撫でるだけである。暫くするとあきらめたのか、ちゃこはどこかに行ってしまった。ご飯の前の晩酌には私も参加する。まだ19時前だった。そして・・・ガッシャーン!!ドシャ!カラカラ・・・台所から凄い音がした。ちゃこが何か落としたことは予測できた。急いで台所を見に行くと・・・作っておいたみそ汁が鍋ごと落とされていた。ちゃこが呆然としていた。

ちょっとおみそ汁が付いちゃったところをグルーミング中なの。失敗失敗!(マウスポインタを置いてね)
我に返ったちゃこが逃げようとするのを捕まえて怪我や火傷をしていないかを確認した。みそ汁は冷めていたので火傷はしていないし、ちゃこにはかかっていない様だ。ホッとしたとたんに台所の惨状に気が付く・・・台所の床中みそ汁が飛び散っていた。これを片づけるのは私・・・なんだよね。そう思うと、ちゃこに腹が立った。「もぉぉぉぉ〜!ちゃこちゃん、おかあさんは怒ってるんだからねっ!!」と片づけている間中ぶつぶつ言い続ける私。そこに、ちゃこを抱いた茶太パパが「ちゃこちゃん、おかあさんにごめんなさいしないさい!」と言って連れて来たが、ちゃこは私と視線を合わせない。反省していないことは明白である。片づけが終わった後にもちゃこにお説教してみたが無駄なようだ。ちゃこは頑固な猫なのだ。小次郎みたいに噛んだり引っ掻いたりすることは無いのだが、物を高いところから落として抗議することが多い。まさか「みそ汁の鍋を落とす」なんて考えてもみなかった。こんなことなら、ちゃこが干しカマを欲しがったときにちょっとだけあげれば良かった・・・脱力・・・またお出汁から作る気力が無く、みそ汁無しの寂しい夕食になったのだった。(茶太ママ記)
2005年 1月11日(火)朝晩は寒いけど風がなければ暖かい日でした。
松の内 8日の日記で「まだ松の内」などと書いてしまった。我が家の玄関ドアにもお正月飾りを付けたままにしていた。心配になって調べてみると「関東では一般的に6日まで」とあった。ちなみに「関西では15日まで」らしい。ちなみに私の実家の所では15日までだったと思う。でもここは関東(北が付くけど)なので、玄関の飾りは外した。「どんと祭」(ちなみに実家は「おさいと」)と東北では言うんだけど、こちらでは「どんどん焼き」(茶太パパが教えてくれたが本当だろうか?)というお正月飾りを燃やす日まで間があるのでキャットタワーに付けてみた。早速小次郎が味見していた。(茶太ママ記)

これ何?食べられるのかな?囓っていいの?「ダメ」

ちょーっとだけ味見・・・おかあさん、味しないよ。じゃ、おかあさん、どんどん焼きって美味しいの?「美味しそうな響きだけど、それも食べ物じゃないのよ。」なんだぁ。
2005年 1月10日(月)ハッピーマンデー♪成人の日。
小次郎の匂い 今朝もハッピーマンデーにもかかわらず猫達に起こされ4時半起きである。ご飯が済んで部屋が暖まるとちゃこは寝始めた。小次郎はいつものように走り回っていた。私も茶太パパが起きてくるまでソファーで仮眠する。カサカサ・・・カサカサ・・・という音で目を開けると小次郎が何かで遊んでいる。んっ?その何かをよく見ると私のダウンコートのフードで遊んでいた。フードをつけるほど寒くないので取っておいたものだ。それを小次郎が見つけてくわえてきたらしい。ファーが付いているので、そこを重点的に舐めたり噛んだりしている。小次郎から返して貰ってかぶってみた・・・小次郎のお口の匂いがほのかに付いていた。(茶太ママ記)

小次郎、おかあさんがうるさいから返してあげなよ。あたしの朝寝の邪魔しないでね。

ここは、こうやってグルーミングします。軽いので持ち運びも便利だよ。

ケリケリするとカサカサして楽しいんだよ。(小次郎くん身体は石けんの匂い、でもお口の匂いはクチャイ。ちゃこも小次郎にグルーミングされたところが小次郎の匂いがします。)
2005年 1月 9日(日)快晴でドライブ日和〜♪
お留守番 猫友さんのkajinさんのPCの修理ができたので、ドライブ気分でkajinさん宅へお出かけした。kajinさんのお宅に着いたとき、カラちゃんのロミオくんがお庭に来ていた。カメラ忘れていったのが残念だった。カラちゃんニキちゃんと遊びつつPCの仕上げ作業を行った。お昼にはkajinさん手作りの美味しいカレーをご馳走になった。私達がkajinさん宅にお邪魔している間、我が家では猫達がお留守番していた。何してるかな?と思いつつ帰宅してみると・・・
リビングに入ったら猫トイレから砂が盛大に出ていた。きっと小次郎がウンPして、それにちゃこが「こんな砂かけじゃダメよ〜!」と砂かけをしたらしい。でも・・・その割には石けんの良い匂いがする。洗面台のハンドソープでもイタズラしたのか?そんなことは無かった。猫トイレの方から匂いがする。

ご飯食べてもまだまだ食べたい小次郎君。

小次郎は砂かけしないで別のところをかくのは何でなの?お留守番の時は片づける人がいないんだから砂かけしなさい!
←つるしてあるのが芳香剤。石けんの香り。
猫トイレには小次郎のウンPがあった。それを片づける。石けんの匂いがあちこちからするようになった。何だろう・・・ふと小次郎の背中が湿っていることに気が付いた。匂いをかいでみると、凄く強い石けんの匂いがする。小次郎が動き回ることによって匂いがまき散らされているらしい。何故そうなったか、私が想像するとこうなる。
小次郎がウンPをした。そして砂かけせずに、周りのものを色々とかいた。(いつもトイレ処理用のビニール袋などをカキカキしている)その時に近くに下げている芳香剤もかいて、揺れたときに中の芳香剤の液がたれて小次郎の背中に付いた。もしくはトイレの後ポンポンで遊んでいて、トイレの隅にポンポンが入り込んだのでそれを取ろうとして芳香剤を背中に当てて斜めになったときに液が付いたのだと思う。しかし本猫は全く気にしていない。濡れタオルで何度も拭いたが匂いは取れず夜寝るときも小次郎から石けんの香りがしていたのだった。
ちなみに2階の猫トイレにはちゃこのオシッコがあり辺りは猫砂砂漠になっていたのだった。(T-T)(茶太ママ記)
2005年 1月 8日(土)快晴だけど、なかなか気温が上がらなかった。
書き初め
HPのお友達kabuさんのところで家族みんなの書き初めが貼ってあった。
猫の蘭丸君のまであった。(^-^)
まだ松の内(っていつまでだっけ?)かも知れないと言うことで
我が家の書き初め大公開!

茶太パパから「おとうさん」でしょう?
というツッコミがあったけど
やっぱりこれでしょう。

書き初めにまですることじゃないけど
小次郎の事だから
毎日することでしょう。

茶太パパに今年の目標を聞いたらこれだった。
自分のお小遣いでも
「ご利用は計画的に!」お願いしたい。

専業主婦ですから、これがお仕事です。
でも小次郎のご飯は減ったりしないよ。
2005年 1月 7日(金)晴れて日中は暖かかった。冬だから小春日和ではないのかな。
久しぶりに 昨日寒かったのに今日は暖かかった。気温の高低差が激しい。それでも猫達は外に出た時寒く感じたらしくすぐに家に戻った。暖かいリビングの暖房になれてしまったのかな?それでも冬になってから入らなくなった窓辺のカゴに久しぶりに入って日なたぼっこしていた。暖かいんだね。(茶太ママ記)

自分のカゴはあるのに、どうしてもちゃこのカゴに入りたがる小次郎。何度かやめさせてやっと落ち着いた。またたびの木を囓ってストレス発散中。

時々小次郎が進入してくるので警戒しながらグルーミングするちゃこ。「ホントに小次郎は子供なんだからぁ。お昼寝は一人でしてよね。」
2005年 1月 6日(木)時々曇って寒かった。
あれっ? 夜中の2時に小次郎がトイレ大・小をセットでしたので起きた。そのため今日も寝不足である。暖かいリビングのソファーでちょっと居眠りしてしまった。はっ、と気づくと10分くらい経っていた。私が寝る前は小次郎がテレビの上で寝ていたのに居なくなっている。ちゃこのカゴに入った?入っていない・・・散々探したが見つからず不思議に思っているとテレビの横に茶トラの前足を発見!なんだかボーッとしている。もしかして・・・落ちたの?ぷぷっ・・・(茶太ママ記)

ちゃこちゃん、小次郎来なかった?「さっき来たけどあたし今日も頑張ってここを守ったのよ。エライでしょう。」そう、何処に行ったか知らない?「知らない。さっきまでテレビの上にいたよ。」そうだよねぇ。和室と台所、ソファーの下まで探したけど見つからない。

呼んでも当然返事しないし・・・ドアは全部閉まっているし・・・と思ってテレビの所を見ると探していたときには見えてなかった茶トラの前足が覗いている。なんだこんなところに・・・でも何でここに?「さあ、僕もわかんない。」もしかして落ちたの?(^m^)「えっ僕・・・そうなの?」
2005年 1月 5日(水)晴れてるけど風が強くて寒い。
今日も暴走した猫 今朝も規則正しく4時半に起こしてくれた猫達。昨日寝るのが遅かったから私が起きられないかと思ったが、猫達のおかげで起きられた。目覚まし要らずである。ご飯を食べた後小次郎は暴走し始めた。やっぱりウナウナ言っている。シッポも太い。何に興奮しているんだろう。お正月は少し生活のタイムテーブルがズレちゃったのかな。少しずつ戻していこうね。(茶太ママ記)

暴走族小次郎も寝るとこんな感じ。

これでも興奮してシッポが太い。いつもは極細?
2005年 1月 4日(火)お昼頃はとても暖かかった。雪はほとんど溶けました。
暴走する猫達 三が日も過ぎて平常運転の日々が戻ってきた。それを知っているのか猫達は4時頃から騒ぎ出した。(三が日は5時頃だった。)茶太パパも仕事始めなので私は起きるしかない。小次郎はご飯を食べると凄い勢いで走り始めた。ウナウナ鳴きながら走っている捕まえることも出来ない暴走族ぶりだ。茶太パパが出勤した後はカゴ争奪戦。今日はちゃこもやる気満々だ。ちゃこのケリケリ攻撃が炸裂し、ちゃこがカゴを守った。そしてお昼過ぎるまで遊んでいた猫達もお昼過ぎにはお昼寝。いつもは起きるご飯の時間になっても寝ていた。どうしたんだ?特に小次郎はボケボケ状態。ご飯を食べてすぐに寝る。朝から遊びすぎたのだろうと思っていた。そして夜、いつもより私達は寝るのが遅かったのだが、寝ようとした頃に猫達は寝室を走り始めた。また暴走族並である。それでも構わず寝ようとしたら、今度はトイレ攻撃・・・ちゃこの大・小、その後小次郎も大・小・・・私が寝たのは1時頃だった。今日一日何だったんだろう。明日も朝早く起こされるのかな。つらいなぁ。(茶太ママ記)

小「おねえちゃんい〜れ〜て〜♪」ち「だーぁめ♪」

小「いいの?じゃ奪い取るまでだぁ。おねえちゃん覚悟っ!」

ち「来るなら来いっ!今日のあたしは昨日とは違うのよっ。」

バトル開始!小次郎はカミカミ攻撃と押さえ込み。ちゃこは4本の足をフルに動かしてケリケリ、猫パンチ攻撃で対抗している。できれば仲良く喧嘩して欲しい。怪我しないでね。

2005年 1月 3日(月)気温も上がって日陰でも雪が溶け出しました。
ちめたい おとうさんのお休みは今日までなのに、ちっともお散歩に行けないの。あたしの我慢も限界よ!窓の所で頑張っていたら、おかあさんが出してくれたの。でもテーブルの上には白い雪の固まりがあって足がつめたくなっちゃったわ。しもやけになると嫌だからすぐにお家に入ったけど、これ明日まで片づけておいてね。(ちゃこ記)午後に茶太パパが雪をどかしてくれました。

もっと向こうに行ったら冷たくないのかなぁ。でもお庭が白いから、どこに行っても冷たいのかも・・・おとうさんお休みなのに悔しいなぁ。こんな時はワンちゃんが羨ましいわ。

おねえちゃん、大丈夫?寒くない?冷たくない?(テーブルにのせてあげると猫草の鉢にのって足をなるべく雪にのせないようにしてました。もちろんすぐに撤収しました。)
ちょっと面白かったこと
朝はカニ雑炊だったので「お昼はお餅で良いよね?」と茶太パパに聞くと「お餅もいいけど・・・ピザの出前をとろう。」と新聞の折り込みチラシを手に言った。お餅の限界点に達しているようだ。「じゃ、おごってくれるんだ。」と聞くと渋々承知した。私はお餅でも良いんだけどなぁ。そして夜は「マグロの漬け丼」である。お餅は明日から私がお昼に食べることになるんだな。いいけど、好きだから。(^m^)ちなみにお餅は私の実家から送られてきたものである。明日は山形名物「納豆餅」を食べよう。
2005年 1月 2日(日)天気が良くて日なたぼっこしていると暑いくらい。でも気温はあんまり上がらず。
今年初猫団子?
ちゃこにずっと寄りかかっていた小次郎はバランスを崩して裏返しになった亀状態でバタバタ・・・

「おねえちゃーん、どうして行っちゃったの〜?カンバーック!!」と起きるに起きれない状態でもがく小次郎。猫だけど「犬神家の一族」風。自業自得とはいえ寂しくなってしまった小次郎であった。
年末年始の休みの間は朝の猫トイレとご飯の当番は交代でやることになっている。この日は茶太パパが当番の日で5時頃起きたらしい。その茶太パパが「猫達が可愛いから起きて見て。」と呼びに来た。リビングに行ってみるとエアコン下のカゴにちゃこが小次郎を抱きかかえて寝ていた。確かに可愛い。早速写真をパチパチ・・・時間が経つと小次郎が動き出しちゃこが出てしまった。やっぱり2匹は無理なカゴなのね。だからと言って大きなカゴを置いてあげても結果は同じになると思う。もっと大きなカゴもあるのに、狭いところが良いなんて困ったモンだわ。でも可愛かったからいいか。(茶太ママ記)

茶太パパによると、こういう状態で長いこと寝ているらしい。初めは舐め取りしようとした小次郎だが、ちゃこにおさえつけられてしまったようだ。

先にちゃこが寝ていて小次郎が強引に入り込んだのが良く判る状態。お尻とシッポがはみ出している。

小次郎は身体を少しずつずらして身体をスッポリカゴに入れることに成功した。その分ちゃこを押しているので、ちゃこは辛い態勢に・・・

いい気になった小次郎は前足を伸ばしてちゃこにちょっかいを出す。我慢が限界になったちゃこは退散してしまった。
ちょっと面白かったこと
この日は朝はお雑煮、昼は焼き餅、夜もお雑煮のお餅づくし。もちろんお煮染めとかおせちもつまむ。そして「明日もお餅でいい?」と茶太パパに聞くと暫しの沈黙の後「お餅もいいけどカレーもね!」とどこかで聞いたようなフレーズ。かなりお餅に飽きているようだ。私はお餅が好きだからお雑煮でいいんだけどね。でも翌日の朝は大晦日に食べたカニ鍋の出汁を冷凍しておいたので雑炊にしてあげよう。
2005年 1月 1日(土)快晴♪雪も消えだしました。
Happy New Year & Happy Birthday! 皆さん、明けましておめでとうございます。今年も茶太家をよろしくお願いします。<(_ _)>
今日はちゃこの誕生日でもあるので朝飛びのって起こされても文句を言わないことにした。猫達のご飯が済んだら、おせちとお雑煮の準備に取りかかる。なんとか7時半には準備ができて、おとそでお祝いした。猫達にはかまぼこのお裾分け。でも干しカマの方が好きらしい。(^^;
その後は、近くを通るニューイヤー駅伝の応援に行った。前日は雪が降ったものの気温は上がっていて雪も溶け出していた。毎日新聞の応援の手旗をもらって振った。なかなか楽しい。(^m^)家に戻って駅伝の続きを見た。順位がコロコロ変わって見ていて面白かった。お昼もビールと一緒におせちとお雑煮を食べた。お正月は楽チンだ。夜は奮発して買ったウニを丼にして食べた。凄く美味しかった〜!食べて飲んでお正月は良いなぁ。(茶太ママ記)

ちゃこは元気に3歳の誕生日を迎えることが出来ました。今年も元気に楽しく暮らそうね。
小「おねえちゃん誕生日おめでとう。これからも僕と遊んでね。」
ち「いいけど、噛みつかないでよね。あと舐め取りもいっぱいしないでほしいな。」
小「がんばります・・・なるべく・・・」
ち「おかあさん、あたし外に行きたいんだけどなぁ。」雪が消えたら行こうね。「いつ消えるの?」わかんない。

今年の我が家のおせち
作ったのはお雑煮、お煮染め、なます、高野豆腐の煮染めだけ。

お正月用のお花も
ちゃこにとっては邪魔?


小次郎はコロコロ
幸せそう。

注:日記の天気は群馬県南部の天気です。


2004年12月

2005年2月
inserted by FC2 system