2002年9月

2002年8月の日記 HOME
TOP
2002年10月の日記
2002年 9月30日(月)一日中雨。9月最終日。
一時休戦 茶太郎がかまって欲しいと鳴くので、ちゃこのキャットタワーの一番上にのせてあげたら、いつの間にかちゃこも登っていた。かなり近いところにいるのにケンカしない。今日は仲良しの日なのかもしれない。いつもこうだといいなぁ。
9月も今日で終わり、色々あった一ヶ月だった。ちゃこの手術、茶太郎の角膜の傷、私の結石・・・でも、みんな元気になっているから良かったね。来月は平和に過ごせるといいね。頑張ろうね!(おかあさん記)

茶「やっぱり一番上は僕の場所だよね。グルーミングしようっと。」ち「まあ、今日はいいか。お兄ちゃん一人で登れないんだしね。」

まるで「ぬいぐるみ」のような茶太郎とちゃこ。茶太郎はしっかりカメラ目線。アイドル猫目指せるかも。ちゃこもカメラ慣れしてきました。
2002年 9月29日(日)時々雨。気温は高い。
仁義無き・・・ 茶兄「今日のところは、新しくなったシマに免じて、かんべんしといたる。」
ち「今日も、わしの勝ちや〜!もっと、わしのシマ広げちゃるけんねー。」

(演出脚本:茶太パパ)
茶太郎がお気に入りの四角いカゴが変形して、頻繁にひっくり返るようになったので、同じ大きさの丈夫な籐かごを買った。今日見つけたアジアン雑貨のお店で購入。でも、やっぱり茶太郎には小さいと思うのだけど、本猫は新しい物が好きなので、ちゃこのカゴと交換する気は無いようだ。でも、ちゃこのカゴも時々狙う欲張りな茶太郎であった。(おかあさん記)

チャラララ〜!♪(仁義無き・・・の音楽で)
茶兄「われ、誰に断って、このシマにいるんじゃい。」ち「あにぃの時代は、もうとっくに終っとんじゃい。おとなしく身を引かんかい。手(足?)出したら許さへんで〜!後悔したくなかったら引き上げな。」

茶兄「ふざけた口きけんようにしたるけんの〜。」ち「うけてたつで〜。」
かぷかぷかぷかぷ〜・・・・・
フギャ〜フギャ〜・・・・・
(かなり怪しい広島弁もどきである。こうして我が家の猫達はシマ争いをしています。(T_T))
2002年 9月28日(土)当分、雨らしい。
初めてのお庭 今日は雨だけど、おとうさんが庭を見るときに、ウッドデッキのテーブルにパラソルを広げてくれた。濡れていたテーブルに新聞紙を敷いて、茶太郎とちゃこを外に出した。ちゃこは初めてリードを付けられたのに、あまり嫌がらなかった。ちゃこのリードは女の子らしく、赤に花柄。身体が白いのでよく似合う。テーブルから動こうとしない。茶太郎の様に、一人でも庭に出てられるようになってくれると良いんだけどな。おとうさんは「油断は禁物」と言っていた。(おかあさん記)

何で、ちゃこも外に出てるのかな?僕の場所なのになぁ。でも、妹だから良いのか。これからも外に出るのかな?僕が先輩だよ!判っておいてね。ちゃこのリード、おニューなのね。ちょっとだけ可愛いかもね。うん、ちょっと似合うかもね。

そう言えば、今日は僕にリード付けてないね。右目が治ったからかな?花壇に行ってみよう。(今日、お医者さんに診て貰ったところ、角膜の傷は完治したとのこと。やった!角膜の傷って本当に治るんだ。茶太郎君、良く頑張りました。)
2002年 9月27日(金)雨の予報だったけどねー
バウリンガル 今日の新聞広告に犬語翻訳機が出ていた。ついに、こんな物が出る時代になったのかぁ。と思った。
今日の夕方のニュース番組でも取り上げられていた。実際、ワンちゃんに付けて実験もしていた。窓を開けておくと、窓の近くを猫が通るらしくて、猫に対して吠えているときの翻訳は「かかってこいよ。」というもの。なんとなく合ってる気がするが、外を通った猫には通じていないような気がする。テレビに犬が出ている番組を見て吠えるときは、「なんか気に入らない。」というもの。飼い主の人は、嬉しくて吠えていると思っていたらしい。それに、お客さんが来て吠えるときも「なんか気に入らない。」だった。なんか気に入らないと思われていることが判ったお客さんは、ちょっと辛いかも知れない。いつも、来ると歓迎してくれると思っていたと思う。
我が家の猫達も、お客さんが来ると急いで玄関まで来て、匂いを嗅いだり、身体をすりつけたりする。この時は鳴いたりはしないから、翻訳機ができても判らないだろう。でも、おとうさんが仕事から帰ってくると「グルニャーン」と鳴いているので、これは翻訳機ができると判ると思う。「なんか気に入らない。」でないように願いたい。(おかあさん記)

無理矢理小さいカゴに入ってグルーミングする茶太郎。既にカゴは変形してひっくり返りそう。

ちゃこは大きいカゴで楽々とお昼寝。
2002年 9月26日(木)10月中旬の気温
ちゃこは台所が好き ちゃこは、私が台所に立つと、ずっと冷蔵庫の前で私を見張っている。以前は茶太郎の場所だったけど、今はちゃこに譲ったのか別の場所に居る。ちゃこは、台所が好きだ。私が料理していても、ちゃこは調理台に跳び乗って来る。包丁を使っていたり、ガステーブルに火がついていたりするので油断できない。食いしん坊で、怖い物知らずの我が家のお姫様は、お出汁を採った後の鰹節を貰うと、一段落するのだけど、私が下ごしらえを終えると、シンクの生ゴミを狙う。生ゴミは袋を縛って開かないようにしているのだが、袋ごとくわえて持っていこうとしているのを目撃してしまった。台所で鈴が鳴ったら、すぐ駆けつけなければ!(おかあさん記)

茶太郎のお気に入りの金木犀に、初めて花が咲きました。去年はお休みして花を付けなかったのだ。今年もお隣の金木犀よりは花の数が少ない。でも、やっと我が家の庭の金木犀も香りだした。寒くなったのでね茶太郎は、あんまり外に出なくなった。

いつも冷蔵庫の前に座っているちゃこ。冷蔵庫のドアを開けると、何とかして覗こうとするのが、ちょっといじらしかったりする。でも、火傷したり、怪我したりしないように気を付けて欲しい。それで、生ゴミも狙わないでくれれば有り難いんだけどねー。
2002年 9月25日(水)スッキリ晴れ。
今日は自分ので 茶太郎はちゃこのキャットタワーの一番上までは自力で登ることが出来ない。ちゃこは簡単に飛び乗る。それにイライラしたのか、突然自分のキャットタワーに凄い勢いで登った。勢いが余ったのか、カーテンレールにも飛び移って歩いてた。(途中まで行って戻ったけど。)一番上は天井近くなので、登ったのはいいが、降りられなくなることがある。今日は、慎重に降りていた。ちゃことの追いかけっこで、筋力が付いたのかもしれない。(おかあさん記)

僕のキャットタワーは足場が互い違いになってるから、簡単に登れるモンね。ちゃこのは、板に空いている穴からよじ登らなくちゃいけないのが登りにくいよね。穴小さいしさー。それに、僕のタワーの方が高いもんね。おかあさん何心配してるの?ちゃこ見てる?(見てません。)

久しぶりにカーテンレールを歩こうかな。バランスが問題なんだよね。慎重に慎重にね。あせっちゃダメなんだよな。あれ?カーテンレールの向こうは移るところないんだっけ?じゃあ、戻ろうっと。慎重に慎重に。降りるときも、気を付けなきゃね。真っ逆さまだよーぉ。しんちょうにー!
2002年 9月24日(火)秋晴れ!
金木犀の香り 良い天気で朝から洗濯と掃除でバタバタしていた。猫達もひとしきり走り回って遊ぶ。窓を開けると、金木犀の香りがしてきた。我が家の庭の金木犀ではなくて、お隣の金木犀の花が咲いたらしい。我が家の金木犀は、去年は花を付けなかった。今年は、やっと花を付けているが、まだ蕾の状態。我が家の近所の家は金木犀を庭に植えている家が多い。買い物に出ると、あちこちから金木犀の香りがする。金木犀の花は長い間は保たないけど、この香りがすると本格的な秋になったんだなぁと思う。茶太郎とちゃこも、窓の頃で鼻を動かしていた。猫には少しキツイ匂いかな?(おかあさん記)

本日の茶太郎の昼寝の場所は、布団で作ったトンネル。凄く押入に入りたがるし、畳んで入れている布団の隙間に潜ろうとするので、一枚出してあげたら、すっかりお気に入り。右目が回復するまでは、このままにしておこうと思っている。早く治ってね。

茶太郎が和室で寝ているので、ちゃこはリビングのカゴで熟睡。茶太郎が起きていると、必ず追い出しに来るから落ち着いて寝ていられないけど、今日は大丈夫!午前中から3時頃まで寝ていた。茶太郎が寝るとひっくり返るカゴも、ちゃこには余裕。
2002年 9月23日(月)ちょっと晴れ間も有りました。 秋分の日
ちゃこのキャットタワー ちゃこが我が家の一員になることが決まった日に、ちゃこ所有のキャットタワーを購入することを決めた。キャットタワーは有ったのだが、茶太郎があまりにも所有権を主張して、ちゃこが登るのを許さない。ちゃこは登りたくて仕方がないので、茶太郎が居ないときに登ったりしていたのだけど、どこからともなく茶太郎がやって来て追い出してしまう。「ちゃこに貸して上げなさい」と言ってちゃこを登らせたりすると、茶太郎が悲しい顔をすると、おとうさんが言うので、ちゃこが我が家の猫になるのならば、購入しなければと思っていた。随分前に注文したものが、やっと昨夜届いて、今朝早く組み立てた。これは巣になるBOXが二つと、土管の輪の様なところが一つ付いている。ちゃこの物だけど、茶太郎も登らせてみた。ちゃこは、何処にでも入れるし登れるが、茶太郎は登らせて貰えないと上まで行けないし、巣も入り口が狭いので四苦八苦していた。ちゃこのだから良いんだよね。これからは2つのキャットタワーを仲良く使いなさいね。(おかあさん記)

ちゃこのキャットタワーは天井に突っ張るタイプではなくて、簡単に場所を変えられるタイプの物。安定感があり良い感じ。猫のお休みスペースが3箇所付いている。上の棚に登れるように丸い穴が、それぞれの棚に開いているが、茶太郎は無理矢理通らないといけないようだ。ちゃこは、何処でも行けるし入れる。

茶太郎は一番上のBOXに入ってみたが、ちょっと窮屈らしく、円い窓から身体を出している。ちゃこは余裕で土管スペースでくつろいでいる。ここも、茶太郎には奥行きが足りないらしい。ちゃこのキャットタワーだから仕方ないね。茶太郎もちゃこのキャットタワーを使ってるんだから、茶太郎のもちゃこに貸してあげようね。
2002年 9月22日(日)午後から雨。
眼がシパシパ 昨日の夕方、茶太郎が右目を気にしてシパシパしていた。捕まえて、眼球を見ると薄い膜に縦に傷が付いている。以前から右目をシパシパさせていたのだけど、しばらくすると眼を開いていたのでお医者さんに診せていなかった。昨日の夕方急いで動物病院へ行って診て貰うと「角膜に傷が付いている」とのこと。目薬で回復すると説明されて、ひとまずホッとしたものの、茶太郎に目薬を付けるのは大変!一日6回くらい付けなければいけない。二人がかりで四苦八苦・・・でも早く治って欲しいので頑張るしかない。でも、ちょっと嫌われそう・・・(おかあさん記)

タイトルとは関係ない写真。目薬を付けられても、右目がシパシパしていても遊びたい茶太郎。和室で昼寝しているおとうさんの薄がけ布団に入ろうとする2匹。仲良く2匹で入るのかな?とちょっと期待した。おとうさんは、嬉しそうに布団をめくって猫達を待っている。どっちが先に入るのか注目していた。2匹一緒だと良いのになぁ。

おとうさんが和室で昼寝しているのも初めてだし、掛け布団も新しいので、新し物好きの茶太郎が潜っていく。ちゃこも入りたいのだけど、茶太郎は新しい物を独り占めするのが好きなのを知っているので、ジッと見ている。それでも茶太郎のシッポにじゃれたくなったちゃこであった。結局シッポを触られた茶太郎が反撃して布団を出てしまった。
2002年 9月21日(土)夕方から曇ってきたかも・・・
冬野菜の準備です。 夏野菜を片づけた菜園に、冬野菜の植え付けをした。葉物が多いので、虫が付きやすい。そこでJA直売の草木センターへ行って、野菜苗、種、防虫の為の資材を購入した。土を掘り返し、畝を立て直し、肥料を入れ、苗と種を植えた。防虫の為、小さなトンネル状のハウスを造った。トンネルにかぶせているのは、不燃紙のようなもの。陽ざし、雨を通して、虫、霜を防ぐ優れものだ。早く食べられるようになって欲しい。楽しみ!(おかあさん記)

防虫の為に作ったトンネルハウス。これで、春まで野菜が楽しめる?!欲張って、色々植えてしまった。

植えた物は、レタス・ブロッコリー・カリフラワー・セロリ・水菜・油菜水菜と油菜は種を蒔いた。
2002年 9月20日(金)気持ちいい秋晴れ。
本当に仲良し? 朝の日課(ご飯・トイレ)が終わると、茶太郎とちゃこが遊び始める。別々のところでグルーミングしていたハズが・・・突然の取っ組み合い。多分、仲良しなんだと思うけど、あんまり同じ場所に居られないようだ。いつも仕掛けるのは茶太郎なのが、ちょっと意外。お兄さんとしての立場を確立しようとしているのだろうか?(おかあさん記)

日なたでグルーミングしていたちゃこに、横のカゴで寝ようとしていた茶太郎が近づく。初めは舐めてあげていたのが・・・・・

舐めてあげてるんだよねー?と思っていたら、「かぷっ」と茶太郎がちゃこに軽く噛みつく。驚いたちゃこは抵抗・・そして・・・
2002年 9年19日(木)朝晩寒くなりました。
仲が良いと思ったら・・・ 茶太郎とちゃこが仲が良くしているなと思ったら、すぐに噛みつき有ったり、取っ組み合いしていたり、追いかけっこしていたりしている。追いかけっこをしていて、どちらかが追いかけてこないと、ニャオニャオと鳴いて「追いかけて来なさい。」と言っている。取っ組み合いになると、茶太郎は目をつぶって猫パンチしているので当たらないが、ちゃこは足が長いし相手を見ているので確実に茶太郎に当たっている。でも茶太郎は身体で当たれば勝てることが判ってきたので寝技に持ち込むことが多い。君たち実は凄く仲良しなのか?(おかあさん記)

窓に向かって並んでグルーミング。シンクロしてる感じ。ちょっと微笑ましい。ちゃこ大きくなってきたみたい。毛並みもツヤツヤになった。

ちゃこが茶太郎の匂いをかいでいる。茶太郎もちゃこに同じ事をしていた。凄く仲良しみたいだけど、この直後、カゴをめぐってケンカしていた。
2002年 9月18日(水)秋晴れの一日。
シッポはりはり♪
(ミキちゃさんの掲示板よりパクリ☆可愛い響きです。)
茶太郎とちゃこのシッポを並べてみた。長さは同じだけど、茶太郎のシッポの方が太い。ちゃこのシッポは細いので、茶太郎のシッポより長く見える様な気がする。ちゃこの身体の模様はキジトラブチなのだが、シッポは白黒のシマで、アライグマのようだ。ちゃこは、今日、動物病院で傷口を診察してもらって、腹巻きを付けなくても良くなった。ちゃこは念入りにお腹のグルーミングをしていた。腹巻き似合ってたから、少し残念かも・・・(おかあさん記)

ちゃこのシッポ
アライグマのような色合い。

茶太郎のシッポ
綺麗なチャトラ柄。
2002年 9月17日(火)午後から雨。
再検査です 今日は再検査の日なので、朝早く病院へ。予約した時間通りに検査が始まった。造影剤を点滴で入れて、レントゲン台の上で30分の検査だった。結果は「小さい結石があるようだ。」というものだった。大きくないので粉砕して出す必要は無さそうだ。凄くホッとした。結石は動物性の脂が良くないらしいけど、大量に摂らなければ大丈夫らしい。結石を溶かす薬と体外に出やすくなる薬と、念のために痛み止めを処方してもらい帰宅した。ドアを開けると「お腹空いた〜」と猫達が迎えてくれた。我が家は平和だね。(おかあさん記)

寒くなったので丸くなって寝ることが多くなってきました。ちゃこは腹巻きをしているので暖かそうです。

雨が降っていても少しなら外に出たがるようになった。最近また金木犀の木がお気に入りらしい。
2002年 9月16日(月)雨降ったり止んだり。 振り替え休日です。
コスモス街道 今朝「ズームインスーパー」で、群馬の南牧村の炭ラーメン誕生秘話というのをやっていた。何気なく見ていたのだが、おとうさんが地図で場所を調べ始めた。そして突然「出かけるぞ!」と言った。最近ドライブに行っていなかったので、いそいそと準備して出かける。おとうさんが決めた本日のドライブは群馬の下仁田〜長野の佐久のコスモス街道を見て、下仁田〜南牧村へ。そして南牧村の炭ラーメンを食べるというものだった。コスモス街道の始まりくらいのところで狐を見かけて驚いたり、道沿いのコスモスを見るドライブだった。お腹が空いた頃に南牧村に着く。そしたら、役場の若者と思われる男性が道を歩きながら「ラーメン終わりです!」と教えて歩いていた。テレビの宣伝効果はすばらしい。「良い村おこしになると良いね。」と言いつつ、家に戻った。今度行くときまで、名物として残っていて欲しいものだ。(おかあさん記)

道沿いにこんな感じでコスモスが咲いている。今日はコスモス祭りも開かれていたようだ。車の駐車スペースが無いので、車に乗ってコスモスを楽しんだ。コスモスを見ると秋になったんだなぁと思う。
(本日、猫達はお留守番です。)
2002年 9月15日(日)朝方雨が降ったらしい。 敬老の日ですね。
肌寒いと 昨日から本格的に秋になったらしい。たしかに急に寒くなってきた。そのせいなのか、ちゃこは私達と一緒に居るようになった。でも茶太郎はちゃこの手前甘えるのが恥ずかしいのか、ちょっと距離を取っている感じ。今日は、おとうさんが外出したので、私は茶太郎とちゃことお留守番。猫達は午後になると、それぞれの場所で昼寝している。それを見ていて、何となく眠気に襲われて、私も寝てしまった。ハッ!と気が付くと、茶太郎とちゃこの顔が目の前に有った。ご飯の時間だったらしい。凄く驚いてしまった。(おかあさん記)

ちゃこは、かなりなついてきた。腹巻きも嫌がらないので、つけたまま。絆創膏のかぶれが治ってきた。腹巻きがおむつのように見えます。

私とちゃこを遠くから見ている茶太郎。羨ましいんだったら、一緒に居てくれればいいのに・・・大人の振りをしたい年頃なのだろうか?
2002年 9月14日(土)午前中雨が降っていた。
抜糸しました 今日は、ちゃこの抜糸をしてカラーがはずれる日なので、ちゃこをなだめつつ動物病院へ行った。絆創膏をとって、抜糸をした。が!傷口のつながりが「もう少し」のところがあって「あと3日くらいはカラーを付けておいて下さい。」と言われてガッカリした。お腹をあんまり舐めない猫だったら外しても良いそうだけど、そんな猫はいないと思う。しかし、ちゃこには限界が来ている・・・そこで家に帰ってから、以前茶太郎が使ったことのある腹巻きを引っ張り出して着せてみる。茶太郎は気にして、すぐに取ってしまいダメだったのだが、ちゃこは取ろうとしない。カラーの替わりに腹巻きをすることにした。ちゃこはカラーが外れたことで満足しているようだ。(おかあさん記)

この写真では判りにくいが、背中の半分くらいまで腹巻きをしている。お隣のお子さんのお下がりの腹巻き。茶太郎はダメだったけど、ちゃこに使えたから、取っておいて良かった。赤ちゃん用の腹巻きなので、締め付けすぎず、緩すぎず、なかなか良い感じ。

本日の仲良しショット。カラーがはずれて、追いかけっこも出来るようになって、茶太郎も楽しそう。ただ、茶太郎はちゃこを捕まえたときに腹巻きを引っ張ってしまうのが、ちょっと心配だ。女の子には優しく!と何度教えても、手加減できない茶太郎。
2002年 9年13日(金)降ったり止んだりの変な天気。
たまには雨もいいけど・・・ ご心配をおかけしましたが、私は昨日病院から戻ってきてからは、痛みが惹いて元気です!安静にしている必要も無いような気がするけど、安静を理由にノンビリした一日。ちゃこは凄く元気になったので、カラーが気になって仕方ない様子。あと一日・・・我慢して!茶太郎は外に出たくて仕方ない様子なので、外に出すと雨が降ったり止んだりで、出たり入ったりを繰り返していた。ずーっと降っていてくれれば落ち着くのになぁ。出かけない日は雨も落ち着いた気分になるから好きなんだけど、それは私だけみたい。(おかあさん記)

カラーも取って欲しいし、ばんそうこも剥がしたい。グルーミングも思いっきりしたい。したいことがいっぱいなのに出来ないのがイライラするよーぉ!!

なんだか僕が外に出ると雨が降る感じ、雨って誰が降らせてるの?雷が来るよりはいいけど・・・昨日の夜は怖かったよ。ピカー!ドッカーン!!って。
2002年 9月12日(木)暑かったかも。夜は雷雨。
わかってくれ〜 今日は、おとうさんが出張にでかけるので、なんと猫達が寝ぼけている時間に起きた。ちゃこはボーッとしていてご飯も欲しがらない。茶太郎は何時でもご飯か食べられるらしく、早く貰えてラッキーと思ったらしい。おとうさんが始発の電車で出かけた後は、のーんびりするはずだったのが、茶太郎は散歩に行きたいと言い、ちゃこは草が食べたいと言う・・・のんびり出来ないけど仕方ないと思っていたら、なんと、私が左脇腹の激痛・・・どうしよう・・・なんとか近所のお医者さんに行って診て貰ったら、「腎臓結石かも。」と言われて、別の病院へ紹介状を持たされて行った。凄く混んでいる病院で、すぐ見て貰えるはずが、2時間待ち。そして検査・診察はちょっとだけ。痛み止めを処方して貰って帰され、再検査となる。待っている間に、痛みは治まったけど、なんか納得いかない。(おかあさん記)

ええーっ、今日おとうさん居ないの?何時かえるの?ええーっ明日?僕さみしいよ。今日は遊んでくれないんだ。
仕方ない・・・おかあさんで我慢しよう。えーっ、具合悪いの?何だよ。でも、外に出してくれたからいいかぁ。今日ぐらいは我慢してあげようかな?
ふーっ、出して貰ったのはいいけど、なんか暑いね。

おかあさん大丈夫?今日は、おとうさんがお留守だから、あたし達が一緒に居てあげるね。でも、ご飯だけは、ちゃーんと頂戴ね。それから、トイレのお掃除もお願いね。あとは・・・何かお願いすること有ったかな?あっ、明日の朝の草もお願いします。あたしも、カラーが外れていたら、いっぱいお手伝いするんだけど・・・
2002年 9月11日(水)曇ってる時間が多い。蒸し暑い。
あれから1年 いつもは、猫の話題の多い日記だけど、今日はアメリカの同時多発テロから1年なので、ちょっと違う話題にしようと思う。
1年前の夜、テレビを見ているとニュース速報がテロップで流れた。「アメリカの貿易センタービルで爆発」アメリカということでテロではないかと、ケーブルテレビのCNNを見る。しばらくすると旅客機(この時2機目)がビルに突っ込む映像・・・テロかも・・・翌日仕事のあるおとうさんは眠ったけど、私はそのままCNNに釘付けになった。そしてビルが崩壊して・・・まるで、映画を見ているようだった。テロは無差別に沢山の人の命を奪う。許してはいけないと思う。だからといって、戦争でそれに対抗するというのも納得できない。(おかあさん記)

一年前、私がテレビを見ている横で眠りこけていた茶太郎。(これは今日の写真だけど・・・)
2002年 9月10日(火)殆ど曇り。涼しくなりました。
涼しくなると 昨夜、寝返りをうったら、背中の所に猫が・・・どっちかな?と思ったら、カラーを付けている。ちゃこだ。初めて一緒に寝てくれたなぁと思って再び眠った。しばらくして、枕の所を歩く猫の気配・・・触ってみたらムクムクしている。茶太郎だ。朝起きてから、おとうさんに聞いたところ、昨夜は茶太郎とちゃこが一緒に寝ていたらしい。今まで、そんなこと一度もなかったのに、見逃してしまったことが、ちょっと残念だ。でも、涼しくなってくると、猫達は一緒に居てくれるかも知れないという期待が持てる。これから楽しみだ。
朝起きてみたら、外が濡れていた。いつの間にか雨が降ったらしい。外が乾いたら、茶太郎を出してあげようと思っていたのに、茶太郎は待ちきれない様子で訴える。網戸に手を掛けて、出してくれーーーっというアクション。何回かしかったら、拗ねてしまった。でも、ちゃんと外に出られたから、今はちょっと満足している様子。(おかあさん記)

どう見ても茶太には小さいカゴなのに、これにしか入らない。

綺麗な四角のカゴだったのに・・・変形してます。下の方が丸くなって、高さが低く、底が広くなってしまいました。

ソファーで眠るちゃこ。どうなっているのかというと。

こうなってます。早く外れるといいね。お腹を舐めなかったら、外してあげたいけど、猫だから無理だよね。
2002年 9月 9日(月)曇り時々晴れ。
我慢の一日 今日も茶太郎を外に出して上げることが出来ない。玄関から散歩に行ってみるが、すぐにお庭に入ろうとしてしまう。天気予報では、夕方雨が降るというので、明日には大丈夫かな?と思う。(まだ降ってないけど・・・)だから今日だけ我慢して!と茶太郎に言い聞かせるが、何度も何度も私の側に来て「外に出たいよ〜」と訴える。せっかく側に来てくれるので、いっぱい撫でる。そうか、今日は撫で放題の日なんだと思い直し、茶太郎とちゃこをいっぱいナデナデした。(おかあさん記)

ごは〜ん!!と私を見上げる猫達。可愛いので思わずパチリ。「そんなことはいいから、ご飯くれ」という視線が痛い。

おかあさんたら外に出してって言ってるのに、可愛いねーっていっぱい撫でるし・・・わかってないなぁ。
2002年 9月 8日(日)にわか雨あり。
茶太郎君ご機嫌斜め 昨日、お庭の菜園を片づけて、雑草を全部抜いた。そして、今朝おとうさんが、害虫駆除の薬を捲いた。最近、我が家のお庭は、虫が多く発生して、紅葉やモッコウバラに付いていた。暫く様子を見ていたのだが、紅葉が枯れている枝が多くなってきたので、仕方なく薬を使う決断をした。茶太郎が好きそうな雑草も全て抜いたので、昨日の夕方外に出た茶太郎は不思議そうにしていた。そして、茶太郎と今朝早く外に出て散歩をすませてから、薬の散布をした。茶太郎は数日庭に出ることが出来ない。日中も外に出たかった茶太郎は理由が判らないので、泣きながら不満を訴えていた。我慢してくれ!茶太郎君。(おかあさん記)

窓から外を見る茶太郎。時々振り向いて「外に出たいよぉ」と訴える。しばらくは我慢して貰う。庭の雑草の替わりに、プランターに植えた猫草を玄関に配置した。数日間、ちゃこと一緒に体力を温存してね。明日は近所の散歩にいこうね。

ちゃこの食欲は元に戻って、茶太郎の食べ残し、食べこぼしも綺麗に食べていた。復活も近いかも知れない。頑張れ!ちゃこ。いっぱい寝て、食べて早く良くなろうね。まだカラーを付けているとグッタリしている。
2002年 9月 7日(土)晴れ間も覗いた。
ちゃこ退院! 今朝も茶太郎に5時に起こされた。ちゃこを迎えに行くまでの時間が長く感じる。動物病院が開くのが9時なので、5分前に家を出て迎えに行った。ペットキャリーにエリザベスカラー付きで入っていたちゃこは、初めシャーと威嚇していた。よっぽど怖くて心細かったのだろう。ちゃこにしてみたら、自分の意志で手術してもらった訳ではないのだから当然だ。家に戻っても、なかなか落ち着かない。食いしん坊のちゃこが、ご飯を見向きもしない。これは凄く心配した。それでも大好きな出汁を取った後の鰹節と急いで買ってきた猫用の煮干しを食べて、お腹空いたことを思い出したのか、やっとご飯を食べた。カラーをしているとヨタヨタしてしまうので、私達が付いていられるときは外してあげることにした。安心して眠っている様子に少しホッとするのだった。(おかあさん記)

ちゃこと遊べない茶太郎は、少しイライラしている。最近遊ばなかった、丸い猫じゃらしの棒が取れてしまった毛玉を、獲物に見立ててハンティングごっこをしていた。白熱してくると、自分で投げあげて、お手玉のようにしたり、口にくわえて持ち歩いたりしている。現在、茶太郎はカゴで寝ているが、毛玉の行方が判らない。

エリザベスカラーを外して、ご飯を食べて、薬をのんで、トイレして、やっと落ち着いたちゃこ。ちゃこのボディガード兼お世話係はおとうさんである。この写真は、踊っているような格好で寝ているところ。お腹の肌色に見えるところは絆創膏が貼ってある。早く元気になって欲しいな。抜糸は来週の土曜日の予定。
2002年 9月 6日(金)雨だけど、久々に涼しい。
ちゃこの手術 今日は、ちゃこの避妊手術の日。昨夜の10時過ぎから水・食べ物はあげてはいけないというこで、何だか緊張して私はよく眠れなかった。ちゃこと茶太郎は何も知らないのでグッスリ寝ていたけど・・・5時前くらいから、ちゃこが鳴き始めて、茶太郎が私達を起こしていた。可哀想だけど、ちゃこには、ご飯をあげられないので、寝室に残す。10時まで待って、ちゃこを病院に連れて行った。どんな手術でも、同意書に署名するときには、しばらく迷ってしまう。やっと署名し、ちゃこを預ける。1時手術開始で4時頃に麻酔が切れるというので、麻酔が切れたら連絡をしてもらうことにした。4時少し前に電話がきて、無事に手術が終わり、麻酔から覚めたということでホッとした。ちゃこの手術は無事に終わり、明日退院できる。(おかあさん記)

ちゃこが無邪気に寝ているところ。最近は、茶太郎に邪魔されることがあるので、茶太郎の来ない高いところで寝ていることが多い。
2002年 9月 5日(木)蒸し暑い・・・
グッタリ 9月に入ったのに、全然涼しくならない。昨夜、雨が降ったのに、今朝はちっとも涼しくない。それどころか蒸して余計に暑く感じた。猫達は平気で、朝から茶太郎は庭に出るし、ちゃこは本棚の上で寝ていた。でも、午後になってみたら、涼しい場所でグッタリ昼寝。やっぱり猫も暑いのかと、妙に納得。私は、何をしても汗が流れて、辛い毎日を過ごしている。汗が出ないのも良くないと思うけど、出過ぎると自分が嫌になってしまう。早く涼しくなって欲しい。(おかあさん記)

ちゃこは、玄関マットの上がお気に入り。風が通る場所らしい。ぐっすり寝ていた。物音にも動かない。

茶太郎は、玄関の下駄箱の下のタイルの上で、グッタリ昼寝。前足のばして、ヒンヤリを楽しんでいる。
2002年 9月 4日(水)朝曇っていたのに、すぐに暑くなった。夜は雨が強く降った。
思わぬ収穫 菜園にニガウリを植えてはみたものの、なかなか実がならず、やっと付いた実も収穫の時期を逃して食べられなかった。来年に期待しようと思っていたら、今朝、庭の菜園の終わりかけたトマトの棚に絡まって、ニガウリを4個見つけた。そのうち、1つが大きくなっていたので収穫した。今回は食べられそうだ。早速、ゴーヤチャンプルーにしようと思うが、初めて作るので自信が無い。実は食べるのも初めてなので、出来上がった物が、それで良いのかも判らない。多分、おとうさんも判らないので「こういうものだ!」と言い切れば納得するだろうと思う。(おかあさん記)

仲良しのショットに見えるけど、実は一触即発の状態。茶太郎がちゃこを追いつめている状態。いまだに、うまく遊べない不器用な茶太郎。

本日の収穫。ミニトマトとニガウリ(ゴーヤ)。ニガウリは気づかないうちに大きくなっていた。スーパーに並んでいる物よりは少し小さい。
2002年 9月 3日(火)汗がポトポト・・・暑いです。
宅急便だぁ〜! また、実家からの宅急便が届いた。ピンホーンと呼び鈴が鳴ったとたんに猫達は玄関へ集合。猫達のお気に入りのクロネコさんのおにいさんが届けてくれた。2匹は箱に興味津々、開けようとしている時に、既に品物の上に乗っかられてしまった。中身はお野菜や、お米だと思われるのに確認しないうちに既に箱を自分の物にしてしまう2匹・・・食べ物の上に乗っかっちゃダメだよ!と教えてもへっちゃら。まぁ、猫だから仕方ないか。それにしても箱は新しい方が良いらしい。送られてきた箱には、必ず茶太郎が初めに入っている。(おかあさん記)

茶「新しい箱は僕が一番乗りだよ。」
ち「あたしも入りたい。」
茶「いいけど、これは僕のだからな!貸してやるだけだぞ。」

茶「おかあさんが何か言ってるぞ。」
ち「おにいちゃん、この箱どうして入れないの?」
茶「掘れば入れるのかも!掘ってみるか?」
2002年 9月 2日(月)やっぱり真夏日・・・
焼き海苔と鰹節 茶太郎とちゃこは、少しだけ食べ物の好みが違ってきた。ちゃこは何でも食べるけど、茶太郎は決まった物しか食べない。茶太郎の食べるものは、キャットフード・焼き海苔・草・たまーに生クリームを舐めたりする。ちゃこの食べるものは、キャットフード・かまぼこ・草・他食べ物なら何でも食べてみる。最近、ちゃこが夢中で食べるものは鰹節。これは茶太郎が食べないものなので、ちゃこにもあげていなかった。夕食の出汁を準備しているときに鰹節を少しあげたら夢中で食べる。試しに出汁をとった後の鰹節をあげてみたら喜んで食べた。その分、茶太郎が焼き海苔を食べているときは欲しがらなくなったような気がする。猫にも、やっぱり食の好みがあるらしい。納得!(おかあさん記)

焼き海苔好きの茶太郎です。身体の面積が広いので、グルーミングするのも大変です。でも、僕は器用なので、殆ど全部グルーミングすることができます。凄いでしょ?出汁をとった後の鰹節は、香りと味が落ちているので食べません。焼き海苔より鰹節が良いなんて、ちゃこって変わってる。

どうも!鰹節好きのちゃこです。体重が軽いので、カーテンレールの上も軽々歩けます。凄いでしょ?焼き海苔も美味しいけど、鰹節はもっと美味しいよ。おにいちゃんも食べず嫌いは良くないよ。でも、鰹節って出汁をとる前はもっと美味しいんだろうなぁ。いっぱい食べてみたいなぁ。(今度あげるね。おかあさん。)
2002年 9月 1日(日)9月なのに・・・暑い。
秋はまだ先なの? 天気予報では、「秋の足音が聞こえてきそうです。」というようなことを言っているが、ずーっと真夏日、熱帯夜が続いているので実感がない。明日から学校が始まるらしい。それは、夏が終わるのを感じられることだ。真夏日の中の授業は辛いかも知れない。思えば、私は山形、おとうさんは北海道出身なので、夏休みは短かった。8月20日頃までだったように思う。その分冬休みが長いと思っている方もいると思うが、北海道は長いらしいけど、山形は関東と変わらないと思う。学校に行っていた頃は何だか損している気がしていた様な気がする。懐かしいなぁ。(おかあさん記)

夕方、窓辺でポーズをとってくれる茶太郎。午前中はベッドの下。午後はお庭の木陰。夕方はウッドデッキのテーブルで過ごす。休日でも規則正しい生活を送っている。暑いときに外に出たがるので早く涼しくなってほしい。

夕方、玄関で伸びているちゃこ。ちゃこの日課は、まだ決まっていない。好きなところで寝て、お腹が空けば「お腹空いた〜」と言いに来る。姿が見えないと、行動が予想できないので探すのが大変。呼んでも返事しないし・・・。

注:日記の天気は群馬県南部の天気です。


2002年8月

2002年10月
inserted by FC2 system